■台風19号の接近に伴う自主避難施設の開設について
2019/10/11 23:57:27
|
台風19号の接近に伴い、10月12日(土)午前10時から市内3か所に自主避難施設を開設します。
自主避難される方は必要な飲料水・食料・履物等をご用意のうえ、避難してください。 なお、市民の方以外の利用はできません。 (開設場所) 第四小学校体育館 吉祥寺北町2−4−5 境南小学校体育館 境南町2−27−27 第四中学校体育館 吉祥寺北町5−11−41 〈注意事項〉 ご自宅等が安全であると判断できる場合には、外出をお控えください。 浸水や強風による被害が不安な場合には、「自主避難施設」をご利用ください。 「自主避難施設」についての詳細は市ホームページをご確認ください。 配信元:防災課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/05 12:21:52]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。2025年4月5日(土)9時33分頃に配信しました「武蔵野警察署生活安全課の捜査員と |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/05 11:57:22]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月5日、武蔵野市内に自動音声による詐欺電話が非常に多く掛かってきています。 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/05 09:34:50]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月4日午後5時頃、吉祥寺東町の戸建て住宅の固定電話に、『武蔵野警察署生活安 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/05 09:01:40]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月5日、武蔵野市内では自動音声による詐欺電話が非常に多く掛かってきています |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/04 17:34:51]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月4日、武蔵野市内では自動音声による詐欺電話が非常に多く掛かってきています |