指定河川洪水予報
2018/08/16 19:02:55
|
平成30年08月16日19時00分
札幌開発建設部 旭川地方気象台発表 空知川上流では、避難判断水位(レベル3)に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み <対象河川> 空知川 <対象流域> 空知川上流 空知川の布部水位観測所(富良野市)では、16日18時40分頃に、避難準備・高齢者等避難開始等の発令の目安となる「避難判断水位(レベル3)」に到達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとって下さい。 <浸水想定地区> 布部:富良野市 下五区 中五区 上五区 字山部 山部東町 字東山 西町、字無、北斗町、桂木町、花園町、新富町、本町 朝日町、若松町、弥生町、末広町、字下フラヌ 日の出町、幸町、若葉町、扇町、緑町、南町 字扇山、栄町、春日町 住吉町、瑞穂町、西麻町、錦町、新光町、北麻町 東麻町、東雲町、字大沼、東町 布部:南富良野町 下金山 金山 <雨量> 多いところで1時間に12ミリの雨が降っています。 この雨は今後次第に弱まるでしょう。 空知川上流域 14日18時40分から16日18時40分までの流域平均雨量 93ミリ 16日18時40分から16日21時40分までの流域平均雨量の見込み 7ミリ <水位・流量情報> 布部 時間 水位 現況 183.32m レベル3 1時間後 183.33m レベル3 2時間後 183.51m レベル3 3時間後 183.65m レベル3 http://i.bousai-hokkaido.jp/Top.htm |
スポンサーリンク
|
![]() |
北海道:防災情報メール [04/13 23:37:53]
2025年04月13日23時37分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、強風や高波、融雪による土砂災害、濃霧による視程障害、なだれに注意して |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/13 10:06:04]
2025年04月13日10時05分函館地方気象台発表檜山地方では、13日昼過ぎから13日夜遅くまで暴風に警戒してください。渡島北部【発表】波 |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:20:04]
2025年04月05日04時19分気象庁発表5日4時15分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度福島町函館市渡島松前町知内町木古内町七 |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:18:55]
2025年04月05日04時18分気象庁発表5日4時15分ころ、地震がありました。震源地は津軽海峡(北緯41.3度東経140.2度深さ10k |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:18:37]
2025年04月05日04時17分気象庁発表5日4時15分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 |