指定河川洪水予報
2016/09/05 20:50:59
|
平成28年09月05日20時50分
帯広開発建設部 釧路地方気象台発表 音更川では、はん濫注意水位(レベル2)を下回る <対象河川> 音更川 <対象流域> 音更川 音更川の音更水位観測所(河東郡音更町)では、1日07時50分頃に、「はん濫注意水位(レベル2)」を下回りました。 音更川の士幌水位観測所(河東郡士幌町)では、1日01時30分頃に、「はん濫注意水位(レベル2)」を下回りました。 音更川で行われていた緊急復旧工事が、5日17時頃に完了し、はん濫の恐れがなくなったことから、はん濫注意情報を解除します。 <浸水想定地区> 音更:音更町 右岸東昭栄地区から大橋地区 左岸共和地区から西昭和地区 左岸北宝来地区からひびき野東町地区 士幌:士幌町 左岸士幌新橋左岸上流地区から士幌新橋左岸下流地区 右岸中音更地区 士幌:音更町 右岸駒場地区から駒場東地区 左岸東音更地区 <雨量> 現在、雨は小降りになりました。 音更川流域 3日20時30分から5日20時30分までの流域平均雨量 0ミリ 5日20時30分から5日23時30分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ <水位・流量情報> 音更 時間 水位 現況 71.75m 1時間後 欠測レベル 2時間後 欠測レベル 3時間後 欠測レベル 士幌 時間 水位 現況 205.94m 1時間後 欠測レベル 2時間後 欠測レベル 3時間後 欠測レベル http://i.bousai-hokkaido.jp/Top.htm |
スポンサーリンク
|
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:20:04]
2025年04月05日04時19分気象庁発表5日4時15分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度福島町函館市渡島松前町知内町木古内町七 |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:18:55]
2025年04月05日04時18分気象庁発表5日4時15分ころ、地震がありました。震源地は津軽海峡(北緯41.3度東経140.2度深さ10k |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:18:37]
2025年04月05日04時17分気象庁発表5日4時15分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/24 15:32:45]
北海道防災情報システムをご利用いただきありがとうございます。この度、北海道防災情報システムの防災メール配信プログラムに障害が発生し、2月21 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/18 15:03:35]
2025年02月18日15時02分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、大雪や高波、落雷、なだれに注意 |