府県気象情報
2015/08/01 06:47:43
|
平成27年08月01日06時47分
旭川地方気象台発表 上川・留萌地方の大雨の峠は越えましたが、これまでに降った雨により河川が増水している所があります。上川北部・中部では、引き続き1日昼前にかけて、河川の増水やはん濫に警戒してください。 <特記事項> 上川北部・中部の「洪水警報」は継続中です。 上川・留萌地方の「大雨警報(浸水害、土砂災害)」を解除しました。 <防災事項> 警戒を要する地域、災害、期間 上川北部・中部 河川の増水やはん濫 引き続き1日昼前にかけて <雨の実況> 降り始め(7月31日0時)から1日6時までの雨量 (アメダスによる速報値) 上川中部 上川町栄町 119.0ミリ 旭川市江丹別 92.0ミリ 上川町層雲峡 83.0ミリ 東神楽町志比内 78.0ミリ 1時間雨量の最大値(解析雨量による速報値) 上川中部 愛別町付近 約50ミリ(7月31日22時00分) 上川町北部付近 約50ミリ(8月 1日00時30分) 美瑛町東部付近 約50ミリ(8月 1日02時30分) 旭川市東部付近 約45ミリ(7月31日23時00分) 当麻町付近 約45ミリ(7月31日23時00分) <雨の予想> 1日12時までの1時間雨量の最大値 上川・留萌地方 40ミリ 1日6時から18時までの雨量 上川・留萌地方 60ミリ <気象概況> 北海道には日本海からのびる前線がかかっており、ゆっくり南下していま す。このため北海道付近は、大気の状態が不安定となっています。 上川・留萌地方気象情報は、これで終了します。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
北海道:防災情報メール [02/18 15:03:35]
2025年02月18日15時02分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、大雪や高波、落雷、なだれに注意 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/18 09:22:47]
2025年02月18日09時21分函館地方気象台発表檜山地方では、18日夕方まで大雪に警戒してください。渡島北部【継続】大雪注意報【継続】雷 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/18 05:08:33]
2025年02月18日05時06分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や大雪、高波、なだれ、電線等への着雪に注意してください。渡島北部 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/17 14:41:02]
2025年02月17日14時39分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、17日夜のはじめ頃から18日未明まで暴風雪に警戒してください。渡島北 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/12 11:01:48]
◆国民保護情報これは、Jアラートのテストです。対象となるエリアは、全土ではないです。対象エリアは、北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山 |