地方気象情報
2023/10/06 16:11:36
|
2023年10月06日 16時10分
札幌管区気象台発表 日本海側南部と太平洋側西部では、6日夕方は暴風に、北海道地方では、6日夜遅くにかけて高波に警戒してください。太平洋側東部では、6日夜のはじめ頃にかけて高潮による低い土地の浸水に厳重に警戒してください。 <気象概況> 千島近海には発達した低気圧があって、北海道付近は気圧の傾きが大きくなっています。 <防災事項> 千島近海にある発達した低気圧の影響で、日本海側南部と太平洋側西部では6日夕方は暴風に、北海道地方では6日夜遅くにかけて高波に警戒してください。 太平洋側東部では、6日夜のはじめ頃にかけて高潮による低い土地の浸水に厳重に警戒してください。 日本海側とオホーツク海側北部では、これまでに降った雨により地盤が緩んでいる所があり、7日明け方にかけて土砂災害に十分注意してください。 <風の実況> 6日0時から15時までの最大瞬間風速と最大風速 (アメダスによる速報値 単位:メートル) 宗谷地方 稚内市宗谷岬 最大瞬間風速 30.6 北東 6日07時42分 最大風速 22.7 東北東 6日08時18分 胆振・日高地方 えりも岬 最大瞬間風速 37.5 西 6日11時57分 最大風速 29.2 西 6日11時29分 渡島・檜山地方 奥尻町稲穂 最大瞬間風速 31.4 西北西 6日13時50分 最大風速 25.0 西北西 6日14時12分 (最大風速は2000年の統計開始以来の10月の1位の値を更新) <風の予想> 6日に予想される最大風速(最大瞬間風速)北または北西の風 日本海側陸上 20メートル(35メートル) 日本海側海上 23メートル(35メートル) 太平洋側陸上 18メートル(30メートル) 太平洋側海上 23メートル(35メートル) オホーツク海側陸上 15メートル(30メートル) オホーツク海側海上 20メートル(30メートル) <波の予想> 6日に予想される波の高さ 日本海側 7メートル 太平洋側 6メートル オホーツク海側 6メートル <雨の予想> 6日18時から7日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 日本海側 100ミリ 太平洋側 60ミリ オホーツク海側 100ミリ <潮位の予想> 6日に予想される最高潮位 太平洋側東部 標高 1.3メートル この情報は「暴風と高波及び大雨に関する北海道地方気象情報 第6号」を引き継ぐものです。 今後発表する防災気象情報などに留意願います。 次の北海道地方気象情報は、7日5時頃に発表する予定です。 PC・スマホの方はこちら https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/43.926/143.317/&element=information&contents=information メール配信サービスの変更・停止はこちらから リンク(URL) https://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=3D3FA64F343D97B0408915A04DC6CEAD1F3B0B8AB2722D94CC74FA35BDF4FBFF 開けない方はこちら http://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=3D3FA64F343D97B0408915A04DC6CEAD1F3B0B8AB2722D94CC74FA35BDF4FBFF 北海道防災ポータル https://www.bousai-hokkaido.jp/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:20:04]
2025年04月05日04時19分気象庁発表5日4時15分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度福島町函館市渡島松前町知内町木古内町七 |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:18:55]
2025年04月05日04時18分気象庁発表5日4時15分ころ、地震がありました。震源地は津軽海峡(北緯41.3度東経140.2度深さ10k |
![]() |
北海道:防災情報メール [04/05 04:18:37]
2025年04月05日04時17分気象庁発表5日4時15分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/24 15:32:45]
北海道防災情報システムをご利用いただきありがとうございます。この度、北海道防災情報システムの防災メール配信プログラムに障害が発生し、2月21 |
![]() |
北海道:防災情報メール [02/18 15:03:35]
2025年02月18日15時02分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、大雪や高波、落雷、なだれに注意 |