警察からの情報
2022/03/25 09:27:41
|
受信料名目の詐欺に注意!
3月20日、那須塩原市内において、放送局の職員を名乗る男から「口座の名義が変更されていないので、受信料の引き落としが出来ない。」等と現金を騙し取られる被害が発生しました。 このような相手が来訪した場合は、すぐに相手を信用せず、家族に相談し、消費生活センターや警察に通報をお願いします。 ・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ********** 那須町安全安心メール メールの返信は受け付けておりません。 那須町役場 ********** |
スポンサーリンク
|
那須町安全安心メール [02/01 09:05:39]
【とちぎポリスの運用開始について】令和7年2月1日、栃木県警察防犯アプリ「とちぎポリス」の運用が開始になりました。主な機能としまして、●犯罪 |
|
那須町安全安心メール [01/30 08:55:52]
1月27日10時29分頃、【旧システムからの御案内について】という件名で、メール配信をしました。こちらは警察からの発信で、「新システムに移行 |
|
那須町安全安心メール [01/29 13:48:48]
先ほどの、那須町大字豊原乙東観地内の建物火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/01/2913:48:24栃木北東地 |
|
那須町安全安心メール [01/29 12:39:10]
ただ今、那須町大字豊原乙東観地内で建物火災が発生しました。目標物:※このメールには返信ができません。2025/01/2912:38:47栃木 |
|
那須町安全安心メール [01/27 10:29:51]
【旧システムからの御案内について】先程、10時5分頃に、「新システムからの御案内について」という件名で、メール配信をしました。今後は新システ |