【新型コロナウイルス感染症】警戒度レベル「感染注意」における対応について
2021/03/08 11:30:36
|
県は、県内の新規感染者数が減少していることから、警戒度レベルを県版ステージ2「感染注意」に1段階引き下げました。
ただし、新規感染者の減少幅が小さくなってきていることに注意が必要であるとしております。 町民、事業者の皆さまには、感染拡大防止のため、特に次のことにご協力をお願いいたします。 〈区域〉栃木県全域 〈期間〉令和3年3月8日から令和3年4月4日(終期は予定。状況をみて判断。) 〈栃木県からの協力要請〉 ○県民向け ・感染拡大地域(緊急事態措置区域及び重点措置区域)への不要不急の移動は慎重に検討すること ・歓送迎会、新歓コンパ、飲食につながる謝恩会や花見及びこれに類するものについては自粛すること ○事業者向け ・職場での「居場所の切り替わり」(休憩室、更衣室、喫煙室等)に注意すること 町民、事業者の皆さまには、気を緩めることなく、自分を守るため、家族を守るため、社会を守るために、「感染しない」「感染させない」という意識を持ち、新型コロナの終息に向け、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。 那須町長 平山 幸宏 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ========================= 那須町新型コロナウイルス 対策本部 総務課 電話:0287−72−6901 ========================= |
スポンサーリンク
|
![]() |
那須町安全安心メール [04/05 13:53:46]
先ほどの、那須町大字高久丙大沢地内のその他火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/04/0513:53:19栃木北東 |
![]() |
那須町安全安心メール [04/05 13:21:04]
ただ今、那須町大字高久丙大沢地内でその他火災が発生しました。目標物:大沢公民館南西479m※このメールには返信ができません。2025/04/ |
![]() |
那須町安全安心メール [04/04 13:39:33]
那須塩原警察署では、4月1日付けで、旧黒田原第一駐在所と旧黒田原第二駐在所が統廃合され、黒田原第二駐在所を黒田原駐在所と名称変更しました。治 |
![]() |
那須町安全安心メール [04/01 14:10:48]
「春の交通安全県民総ぐるみ運動」について「高めよう!とちぎの交通マナーマナーアップ!あなたが主役です!」をスローガンに、4月6日(日)から1 |
![]() |
那須町安全安心メール [03/29 19:42:23]
先ほどの、那須町大字高久乙遅山町地内における建物火災は、火災の事実はありませんでした。2025/03/2919:42:04栃木北東地区消防指 |