[上三川町情報メール「かみたんメール」] 防災・防犯 (No.2486029)

パソコン版へ
スポンサーリンク

栃木県 - 上三川町情報メール「かみたんメール」
公式サイト

交通死亡事故多発警報発令中!
2025/11/14 14:57:34
県内では、11月16日(日曜日)まで交通死亡事故多発警報が発令されています。
11月4日から11月10日までの7日間に、4件の交通死亡事故が発生し、4名の方が亡くなっています。
11月12日現在では、前年に比較して、死者数が10名増加し、増加率は+20.4%という危機的状況です。

対向車や先行車等がいない時は、ハイビームを使用して視界を確保しましょう。
夜間に徒歩や自転車で外出する際は、反射材を身につけて自動車の運転手に自分の存在をアピールしましょう。
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
地域生活課 生活係
電話:0285-56-9129
ーーーーーーーーーーー

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
スポンサーリンク

上三川町情報メール「かみたんメール」 の最新 (5件)

上三川町情報メール「かみたんメール」
県内では、11月16日(日曜日)まで交通死亡事故多発警報が発令されています。11月4日から11月10日までの7日間に、4件の交通死亡事故が発
上三川町情報メール「かみたんメール」
下水道の普及啓発活動の一環として、第31回県央浄化センター施設公開Dayが、明日、開催されます。子どもから大人まで楽しめる、特別なイベントで
上三川町情報メール「かみたんメール」
町では、川に架かる橋を長く安全に使えるよう、計画的に補修工事を進めており、明治中学校の南に架かる中落合橋の補修工事を行います。つきましては、
上三川町情報メール「かみたんメール」
上三川町に国民保護情報が発表されました。これは、Jアラートのテストです。※J-ALERTによる自動配信メールです。--登録の変更・解除は下記
上三川町情報メール「かみたんメール」
地震等の自然災害や武力攻撃の発生に備えるため、次のとおり情報伝達試験を行います。当日はJアラートにより、試験メールが配信されます。○日時:1
スポンサーリンク

栃木県のメールマガジン (42) Today Yestaday

9,299宇都宮メール配信サービス  New! 4,199那須町安全安心メール  New! 2,178小山市安全安心情報メール 2,054栃木県防災メール 1,992鹿沼市災害情報メール 1,782地域安全情報の配信(那須塩原警察署) 1,684地域安全情報の配信(矢板警察署)  New! 1,543地域安全情報の配信(栃木警察署) 1,390地域安全情報の配信(足利警察署) 1,383地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) 1,349地域安全情報の配信(鹿沼警察署) 1,346地域安全情報の配信(佐野警察署) 1,337大田原市メール配信サービス「よいちメール」 1,337地域安全情報の配信(小山警察署) 1,330地域安全情報の配信(宇都宮中央警察署) 1,329地域安全情報の配信(宇都宮南警察署) 1,225上三川町情報メール「かみたんメール」  New! 1,201日光市防災メール 1,131下野インフォメーション 880地域安全情報の配信(下野警察署) 811茂木町ゆずもメール 805地域安全情報の配信(那須烏山警察署) 787地域安全情報の配信(大田原警察署) 734地域安全情報の配信(さくら警察署) 689芳賀町火災・緊急情報配信サービス 657地域安全情報の配信(真岡警察署) 640地域安全情報の配信(今市警察署) 629地域安全情報の配信(茂木警察署) 623地域安全情報の配信(日光警察署) 580さくら防災・行政情報メール 480那須塩原市メール配信サービス みるメール 286地域安全情報の配信(那珂川警察署) 284高根沢町防災・防犯通知メールサービス 236市貝町防災メール 164ルリちゃん安全メール 128那須烏山市防災情報メール 95壬生町防災メール 76那須烏山市火災情報メール 31足利市消防・防災情報メール配信 16益子町防災メール 0地域安全情報の配信(藤岡警察署) 0矢板市メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ