「終活講座」開催のお知らせ
2025/01/06 09:00:33
|
終活講座が以下のとおり開催されます。ぜひお申し込みください。
「終活の落とし穴〜残りの人生、どう生きたいですか?〜」 ▼日時=2月15日(土) 午後2時〜4時 ▼場所=上三川いきいきプラザ 大会議室(東) ▼講師=廣木 智代氏 (HAPPY LIFE PLAN代表・終活アドバイザー) 「最期まで自分らしく生きるための終活」 大久保 智代氏 (在宅看護センター佳実結 代表理事・看護師) 「看護師が提唱する終活の心構え」 ▼募集人数=30名 *要予約 ▼参加費=無料 ▼申し込み方法=申し込みフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfpEYYm853fMmJLiTE64qNBGUzM19VeVgYODAyo-G7vSszAHA/viewform ▼講座に関する問い合わせ先= (―社)在宅看護センター佳実結 電話:0296-54-4547 ーーーーーーーーーーー 問い合わせ先 企画課 情報広報係 電話:0285-56-9117 ーーーーーーーーーーー -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/15 17:00:16]
大山地区の山林で植物、昆虫、野鳥の観察会を行います。▼日時=令和7年4月27日(日曜日)9時00分〜12時00分▼集合場所=しもだ歯科(大山 |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/15 16:03:34]
本日、上蒲生地区で発生した水道管の漏水及び修繕工事に伴い、赤水が発生するおそれがあります。赤水は、工事に伴う断水などによる水圧・水流の変化に |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/12 09:00:08]
■■■「貧困と人権〜ネパールで孤児院サポート9年間の物語■■■本当の豊かさとは?子どもたちと現地でかかわる竹中さん。世界の子どもの今を知るこ |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/11 12:00:29]
◆◆◆図書館にキッチンカーがやってくる!◆◆◆本を読んで頭を使ったら、軽い食事で休憩しよう!メニューは焼きそば、ロングポテト、かき氷!他にも |
![]() |
上三川町情報メール「かみたんメール」 [04/11 12:00:22]
◆◆◆紙ものを楽しむ会◆◆◆図書館で簡単な紙もの工作をお試し感覚で楽しんでみませんか?「スタンプがワンポイントのメモ帳」「プレゼントにできる |