9月17日(水) 05:09:30 現在 |
0 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/16 09:27:14
先日配信いたしました本内容につきまして、日付について誤りがありましたので訂正いたします。正しくは9月20日(土)となります。町では、川に架か |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/16 08:58:43
日産栃木自動車大学校より、下記のとおり情報提供がありましたので、お知らせいたします。ーーーーーーーーーーー学園祭を一般の方向けに開催いたしま |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/12 16:50:06
町では、川に架かる橋を長く安全に使えるよう、計画的に補修工事を進めており、明治中学校の南に架かる中落合橋の補修工事を行います。つきましては、 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/12 12:00:52
例年、夏の終わりから秋にかけて、毒キノコを誤って食べたことによる食中毒が多く発生しています。毒キノコによる食中毒を未然に防ぐため、添付のリー |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/12 09:30:08
県内9コースで初心者向けモニターツアーを開催します。那須や日光、近隣だと宇都宮・下野・野木が会場です。この秋、サイクリングで気軽にスポーツを |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/11 19:30:06
町内の事業者様主催のイベントに出展します!一緒にいろんな折り紙を折ってみませんか?■催事:すずきやもくざいフェスティバル■日時:9月13日( |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/11 15:00:17
スマホ操作が苦手な方に接する機会がある方向けに、便利な使い方・教え方研修会を開催します。上三川町会場もありますので、気になる方はぜひご参加く |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/10 11:26:02
日産栃木工場と宇都宮ブレックスのコラボ企画として#15石川裕大選手が2025年7月28日に栃木工場を訪れ工場見学とGT-R試乗会を行った様子 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/10 10:00:13
「〜上三川町政70周年〜第43回NISSANしらさぎマラソンin上三川」の申込期限まで残り1週間となりました。初めて参加される方も大歓迎です |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/09 13:15:06
国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯(外国の方を含む)を対象として行う調査です。国勢調査の調査関係書類は、9月中に各世帯へ配布します。調査 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/09 12:00:17
2歳児歯科健診申込期間の延長のお知らせ令和7年9月11日(木)実施予定の2歳児歯科健診について、定員に空きがあるため、申込期間を9月10日( |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/08 17:00:06
令和7年9月9日(火)9時から9月15日(月)12時頃までの間、上三川町庁舎改修工事に伴い、上三川町の震度計が停止します。震度計停止中に地震 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/07 18:00:07
「認知症サポーター」とは、認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。家族、地域、職場、そして自分自身のために、認知症の正しい知識や対応のしか |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/05 21:02:07
栃木県南部地域に、震度4の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。震度状況により、複数 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/05 17:15:05
【公共施設等における盗撮防止に係る緊急一斉点検を実施しました。】全国での盗撮事案を受けて、上三川町では、盗撮行為の防止に向けた対策として、臨 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/05 17:00:41
上三川町商工会では新規創業を検討中の方、創業後間もない方、事業後継者の方、新規分野への進出を検討中の方など向けに「かみのかわ経営塾」を開催し |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/05 15:45:05
ジョイフル本田宇都宮店にて開催される「かみのかわ防災DAYS」に防災体験ブースを出展いたします。ブースでは、地震が発生したときの行動や、お出 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/03 14:27:51
イベント名オリジナルドリップ珈琲をつくろう!〜ノスタルジーな駅舎から2人の物語が走り出す〜真岡珈琲寺内駅舎にて、「オリジナルドリップ珈琲作り |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/02 15:21:15
かみのかわ高校生プロジェクトがインターパークで開催されるInterparkGOODPARKFESTA2025にてミナテラスとちぎを会場に自分 |
![]() |
〔栃木県〕 2025/09/02 15:00:07
■■■日本の伝統文化や建物、様々な魅力から日本独自の文化を学ぶ講座です■■■◆第1回=9月12日(金)「俳句の魅力〜作句の勘どころ押さえます |