[小山市安全安心情報メール] 防災・防犯 (No.2098343)

パソコン版へ
スポンサーリンク

栃木県 - 小山市安全安心情報メール
公式サイト

令和6年能登半島地震の災害支援物資回収業者について
2024/01/23 16:48:41
【怪しい電話にはご注意を!】
 小山市の一般住宅固定電話に小山市の委託を受けていると名乗る業者から「被災地に支援物資を送るため物資を回収している。不用品はないか。」といった電話がかかってきています。
小山市ではそういった支援物資回収を業者に委託等はしておりません。
災害が発生すると、それに関連した悪質商法が増える傾向があります。不用品がなければきっぱりと断る、安易に訪問を承諾しない等心がけてください。
 不審に感じた際には市役所、小山市消費生活センター等にご相談ください。

小山市市民生活安心課  0285−22−9282
小山市消費生活センター 0285−22−3711

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/oyama/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/oyama/home
スポンサーリンク

小山市安全安心情報メール の最新 (5件)

小山市安全安心情報メール
小山市内において、アパートや一般住宅の駐車場にとめた自動車の窓ガラスが割られ、車内から金品が盗まれる被害が多発しています。車外から見える場所
小山市安全安心情報メール
【これは試験(テスト)です】これは、Jアラートのテストです。総務部危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
小山市安全安心情報メール
令和7年2月8日(土)午前2時10分頃、小山市城東2丁目地内の県道において、普通乗用車が歩行者と衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しまし
小山市安全安心情報メール
明後日2月12日(水曜日)午前11時頃、Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施します。併せて、テレビ小山のL字放送、コミュニティFM「おーラジ
小山市安全安心情報メール
小山市若木町地内で発生した建物火災は、0時17分鎮火しました。消防本部警防課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
スポンサーリンク

栃木県のメールマガジン (42) Today Yestaday

8,308宇都宮メール配信サービス  New! 3,780那須町安全安心メール 2,054栃木県防災メール 2,002小山市安全安心情報メール 1,835鹿沼市災害情報メール  New! 1,782地域安全情報の配信(那須塩原警察署) 1,543地域安全情報の配信(栃木警察署) 1,390地域安全情報の配信(足利警察署) 1,383地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) 1,349地域安全情報の配信(鹿沼警察署) 1,346地域安全情報の配信(佐野警察署) 1,337大田原市メール配信サービス「よいちメール」 1,337地域安全情報の配信(小山警察署) 1,330地域安全情報の配信(宇都宮中央警察署) 1,329地域安全情報の配信(宇都宮南警察署) 1,131下野インフォメーション 1,006地域安全情報の配信(矢板警察署) 1,005上三川町情報メール「かみたんメール」 900日光市防災メール 880地域安全情報の配信(下野警察署) 805地域安全情報の配信(那須烏山警察署) 787地域安全情報の配信(大田原警察署) 734地域安全情報の配信(さくら警察署) 729茂木町ゆずもメール 657地域安全情報の配信(真岡警察署) 640地域安全情報の配信(今市警察署) 629地域安全情報の配信(茂木警察署) 623地域安全情報の配信(日光警察署) 603芳賀町火災・緊急情報配信サービス 569さくら防災・行政情報メール 480那須塩原市メール配信サービス みるメール 286地域安全情報の配信(那珂川警察署) 260高根沢町防災・防犯通知メールサービス 200市貝町防災メール 164ルリちゃん安全メール 128那須烏山市防災情報メール 92壬生町防災メール 40那須烏山市火災情報メール 31足利市消防・防災情報メール配信 16益子町防災メール 0地域安全情報の配信(藤岡警察署) 0矢板市メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ