[小山市安全安心情報メール] 防災・防犯 (No.1790352)

パソコン版へ
スポンサーリンク

栃木県 - 小山市安全安心情報メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症情報
2022/08/10 17:28:24
栃木県の新規感染者数は、過去最高を更新するなど、急速な増加が継続しており、医療提供体制への負荷が確実に高まってきています。
 
県は、警戒度レベル2(警戒を強化すべきレベル)を維持し、
「B A. 5対策強化宣言」を発出しました。
期間:令和4年8月5日(金)〜8月31日(水)

社会経済活動を維持しながら、医療のひっ迫を回避するため、皆様のご協力をお願いします。

●ワクチン接種者を含め、基本的な感染対策の徹底
●早期のワクチン接種
●高齢者や基礎疾患を有する方は、混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出の自粛等、感染リスクの高い行動を控える
 買い物等、普段の生活は今まで通り行い、熱中症に注意しつつ、いつもの仲間・友人との交流・活動の際は十分に感染対策をとり、コロナと暑さに負けない健康づくりをしていきましょう。
●帰省等で高齢者や基礎疾患を有する方と接する場合は、事前の検査を受ける

※栃木県が小山駅に臨時の検査拠点を設置しています。
(8月10日〜18日 午前9時〜午後6時まで)

令和4年8月8日 小山市新型コロナウイルス感染症対策本部
スポンサーリンク

小山市安全安心情報メール の最新 (5件)

小山市安全安心情報メール
小山市内において、アパートや一般住宅の駐車場にとめた自動車の窓ガラスが割られ、車内から金品が盗まれる被害が多発しています。車外から見える場所
小山市安全安心情報メール
【これは試験(テスト)です】これは、Jアラートのテストです。総務部危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
小山市安全安心情報メール
令和7年2月8日(土)午前2時10分頃、小山市城東2丁目地内の県道において、普通乗用車が歩行者と衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しまし
小山市安全安心情報メール
明後日2月12日(水曜日)午前11時頃、Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施します。併せて、テレビ小山のL字放送、コミュニティFM「おーラジ
小山市安全安心情報メール
小山市若木町地内で発生した建物火災は、0時17分鎮火しました。消防本部警防課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
スポンサーリンク

栃木県のメールマガジン (42) Today Yestaday

8,309宇都宮メール配信サービス  New! 3,780那須町安全安心メール 2,054栃木県防災メール 2,002小山市安全安心情報メール 1,835鹿沼市災害情報メール  New! 1,782地域安全情報の配信(那須塩原警察署) 1,543地域安全情報の配信(栃木警察署) 1,390地域安全情報の配信(足利警察署) 1,383地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) 1,349地域安全情報の配信(鹿沼警察署) 1,346地域安全情報の配信(佐野警察署) 1,337大田原市メール配信サービス「よいちメール」 1,337地域安全情報の配信(小山警察署) 1,330地域安全情報の配信(宇都宮中央警察署) 1,329地域安全情報の配信(宇都宮南警察署) 1,131下野インフォメーション 1,006地域安全情報の配信(矢板警察署) 1,005上三川町情報メール「かみたんメール」 900日光市防災メール 880地域安全情報の配信(下野警察署) 805地域安全情報の配信(那須烏山警察署) 787地域安全情報の配信(大田原警察署) 734地域安全情報の配信(さくら警察署) 729茂木町ゆずもメール 657地域安全情報の配信(真岡警察署) 640地域安全情報の配信(今市警察署) 629地域安全情報の配信(茂木警察署) 623地域安全情報の配信(日光警察署) 603芳賀町火災・緊急情報配信サービス 569さくら防災・行政情報メール 480那須塩原市メール配信サービス みるメール 286地域安全情報の配信(那珂川警察署) 260高根沢町防災・防犯通知メールサービス 200市貝町防災メール 164ルリちゃん安全メール 128那須烏山市防災情報メール 92壬生町防災メール 40那須烏山市火災情報メール 31足利市消防・防災情報メール配信 16益子町防災メール 0地域安全情報の配信(藤岡警察署) 0矢板市メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ