新型コロナウイルス感染症情報
2022/01/27 14:27:14
|
栃木県は特措法に基づく「まん延防止等重点措置区域」となりました。
【措置区域】栃木県全域 【期間】令和4年1月27日(木)〜2月20日(日) ●基本的な感染対策の徹底の継続 *ワクチン接種者含め、「マスク着用」・「会話する=マスクする」・「手洗い」・「ゼロ密」・「換気」等 *外食の際は、とちまる安心認証店など、感染対策が徹底された飲食店を利用し、感染対策が徹底されていない飲食店等の利用を避ける。 *営業時間の変更を要請した時間以降、営業している飲食店にみだりに出入りしない。 ●人との接触機会の低減 *混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出・移動の自粛 *同一グループ・同一テーブルでの会食は4人以下とする *会食は2時間以内とする ●感染に不安がある場合は積極的に検査を受検 無症状の方を対象とした無料検査は、令和4年2月28日まで実施期間が延長されました。 *検査拠点は栃木県ホームページをご覧ください。→https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/muryoukennsa.html ●不要不急の都道府県間の移動は極力控える 健康増進課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
小山市安全安心情報メール [04/03 09:04:16]
令和7年4月3日(木曜日)7時31分から発生した119番通報が繋がらない不具合は、8時57分に「復旧」しました。ご迷惑をおかけしました。消防 |
![]() |
小山市安全安心情報メール [04/03 08:02:32]
令和7年4月3日(木曜日)7時31分から119番通報が繋がらない不具合が発生しています。緊急の場合は0285−39−6660への通報をお願い |
![]() |
小山市安全安心情報メール [04/02 17:16:32]
現在、交通事故の影響で羽川線では「扶桑町」および「扶桑センター」のバス停を通過し運転をしております。お近くの「扶桑団地」または「羽川下田西」 |
![]() |
小山市安全安心情報メール [03/28 18:41:17]
18:40現在、高岳線、城東中久喜線、土塔平成通り線、大谷中央線、渡良瀬ラインは道路混雑に伴い20分以上の遅延が発生しております。ご迷惑をお |
![]() |
小山市安全安心情報メール [03/25 17:00:21]
令和7年3月21日(金)午後6時10分頃、小山市萱橋地内の市道において、普通乗用車が自転車と衝突し、自転車の運転者が死亡する交通事故が発生し |