避難所(自主避難)情報
2019/10/12 16:34:36
|
現在開設されている避難所のうち、【間々田小学校】が混雑しております。
自主避難される方は、【間々田中学校】、または下記避難所への避難をお願いいたします。 ※自主避難所として開設していた各出張所は、順次、閉鎖いたします。自主避難する際には、下記の避難所への避難をお願いいたします。 ※開設避難所 小山第二小学校 若木小学校 間々田小学校 寒川小学校 豊田中学校 美田中学校 間々田中学校 羽川小学校 小山第三小学校 豊田南小学校 萱橋小学校 ※お問い合わせは、消防本部 危機管理課(0285−39−6661)までお願いします ・事前の避難を希望される方を対象に、暗くなる前に避難することができるよう自主避難所を開設しています。 ・自主避難する際、食料や飲料、毛布、赤ちゃん用の粉ミルク、オムツなどはご持参ください。 ・ペットとの同行避難はご遠慮ください。 ・自主避難所内での飲酒はご遠慮ください。 ・自主避難所では避難所運営者の指示や、各施設の運用ルールをお守りください。 ・夜間や雨風の強い中での避難は危険な場合がありますので、無理をせず、状況により避難の判断をしてください。 ・道路・河川についての被害情報はありません 小山市消防本部 危機管理課 |
スポンサーリンク
|
小山市安全安心情報メール [01/31 13:03:17]
令和7年1月30日(木)午前8時10分頃、小山市城東2丁目地内の県道において、中型乗用車が歩行者と衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しま |
|
小山市安全安心情報メール [01/28 09:04:06]
工事に伴い、下記バス停が休止になります。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。●日時:2025年1月29日(水)、30日(木)、31日(金)、 |
|
小山市安全安心情報メール [01/26 18:23:44]
18:15現在、高岳線は、西山公園〜小山高専入口間での交通事故による交通規制のため、事故処理が解除されるまでの間、この区間は迂回運行を行い、 |
|
小山市安全安心情報メール [01/23 09:24:58]
23日(本日)、24日(明日)にかけて、工事に伴う通行規制のため、道の駅線の下国府塚バス停は終日休止とさせていただきます。ご迷惑をおかけいた |
|
小山市安全安心情報メール [01/21 12:27:33]
12:20現在、思川駅線、道の駅線は運転を見合わせています。タクシーによる代行輸送を行いますので、ご利用のお客様はバス停にてお待ちください。 |