栃木県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

栃木県 - 地域安全情報の配信(さくら警察署)
公式サイト

特殊詐欺情報
2024/05/20 17:21:31
【SNSでの投資・ロマンス詐欺に注意!】かつては、「詐欺といえば電話から」でしたが、最近はインスタグラムやXなどSNSからの詐欺被害が増えています。有名人を装い、出資金をだまし取る「投資詐欺」や、美男美女を装い、恋愛感情を利用してお金をだまし取る「ロマンス詐欺」です。LINEなどを通じて時間をかけて信用させるので、被害額が高額になる傾向があります。SNSで身分や容姿を偽ることは簡単ですので、「一度もあったことのない人にお金を渡さない」を徹底し、被害を防止しましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:さくら警察署
連絡先:028-682-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
http://*****/
スポンサーリンク
スポンサーリンク

地域安全情報の配信(さくら警察署) の最新 (5件)

地域安全情報の配信(さくら警察署)
高根沢町役場と足利銀行を騙る特殊詐欺に注意!!本日、高根沢町内の住宅に、高根沢町役場と足利銀行を名乗る男から「保険料の戻りがあるので、家に伺
地域安全情報の配信(さくら警察署)
【グレーチングの盗難が発生!】高根沢町の郊外で、幹線道路沿いに設置されたグレーチングの盗難事件が発生しました。グレーチングとは、金属製の網状
地域安全情報の配信(さくら警察署)
【太陽光発電所が狙われています!】太陽光発電所から、売却目的で銅線が盗まれる事件が多発しています。犯人は、機械警備や防犯カメラがあっても、構
地域安全情報の配信(さくら警察署)
【「ウイルスに感染した」は詐欺!】昨日、さくら市内の男性が、インターネット利用中に、パソコン画面に「トロイの木馬(ウイルスの一種)に感染しま
地域安全情報の配信(さくら警察署)
【子供にお金をせびる不審者に注意!】昨日午後6時ころ、さくら市内のコンビニエンスストアにおいて、男子生徒が、知らない男から「ガソリン代の足し
スポンサーリンク

栃木県のメールマガジン (42) Today Yestaday

7,383宇都宮メール配信サービス  New! 3,402那須町安全安心メール 2,054栃木県防災メール 1,873小山市安全安心情報メール 1,685鹿沼市災害情報メール 1,643地域安全情報の配信(那須塩原警察署) 1,472地域安全情報の配信(栃木警察署) 1,343地域安全情報の配信(宇都宮東警察署) 1,339地域安全情報の配信(足利警察署) 1,337大田原市メール配信サービス「よいちメール」 1,301地域安全情報の配信(鹿沼警察署) 1,288地域安全情報の配信(宇都宮中央警察署)  New! 1,272地域安全情報の配信(佐野警察署)  New! 1,269地域安全情報の配信(宇都宮南警察署) 1,260地域安全情報の配信(小山警察署) 1,131下野インフォメーション 939地域安全情報の配信(矢板警察署)  New! 841地域安全情報の配信(下野警察署) 831日光市防災メール 794地域安全情報の配信(那須烏山警察署) 787上三川町情報メール「かみたんメール」 760地域安全情報の配信(大田原警察署) 686地域安全情報の配信(さくら警察署) 665茂木町ゆずもメール 628地域安全情報の配信(茂木警察署) 613地域安全情報の配信(今市警察署) 609地域安全情報の配信(真岡警察署) 573地域安全情報の配信(日光警察署) 551さくら防災・行政情報メール 544芳賀町火災・緊急情報配信サービス 480那須塩原市メール配信サービス みるメール 280地域安全情報の配信(那珂川警察署) 232高根沢町防災・防犯通知メールサービス 160市貝町防災メール 144ルリちゃん安全メール 128那須烏山市防災情報メール 92壬生町防災メール 31足利市消防・防災情報メール配信 16益子町防災メール 9那須烏山市火災情報メール 0地域安全情報の配信(藤岡警察署) 0矢板市メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加