特殊詐欺情報
2022/05/19 09:43:39
|
【詐欺の電話が多発!】
昨日、野木町のご家庭に、息子を騙る男から「喉の手術をしたので、お金がかかる」等と電話がありました。 また、小山市内の別のご家庭にも、息子を騙る男から「明日いる、行くよ」等と詐欺の電話がかかってきています。 在宅していても留守番電話にしておき、詐欺の電話には絶対に出ないよう、充分にお気をつけください。 小山市、野木町では、防犯機能付き電話機を購入した際の補助金制度もありますので、詳しくは、市町担当者にお問合せください。 ---------------------- ※ルリちゃん安全メール※ 配信元:小山警察署 連絡先:0285-31-0110 ---------------------- ※このメールには返信できません ※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします ※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
地域安全情報の配信(小山警察署) [06/22 10:29:07]
【オレオレ詐欺事件発生!】6月20日、小山市内のご家庭に、病院職員や息子を名乗る男から「息子さんの喉に腫瘍ができている」「病院で大切な書類が |
![]() |
地域安全情報の配信(小山警察署) [06/17 13:28:40]
【詐欺の電話に注意!】本日、小山市内のご家庭に、総合病院の職員を名乗る男から「息子さんの喉の病気が見つかりました。」「現在、手術中で、終わっ |
![]() |
地域安全情報の配信(小山警察署) [06/15 15:11:15]
【詐欺の電話に注意!】本日、小山市内の一般家庭に対し、市役所を名乗る者から「還付金があります。手紙が届いていませんか。」等といった電話があり |
![]() |
地域安全情報の配信(小山警察署) [06/14 14:43:04]
【家族の絆で詐欺被害防止!】明日、6月15日は、特殊詐欺被害発生ゼロの日です。被害を防止するためには、在宅していても留守番電話に設定しておく |
![]() |
地域安全情報の配信(小山警察署) [06/13 10:41:18]
【金属窃盗に注意!】県内では、神社の銅板屋根や空き家の給湯器、室外機等を狙った金属窃盗事件が発生しております。被害を防止するために、散歩や買 |