茨城県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

茨城県 - 利根町情報メール一斉配信サービス
公式サイト

もの忘れ予防講座開催します【令和5年2月17日】
2023/02/16 14:30:01
令和5年2月17日(金)10時から
もの忘れ予防講座「笑って動いて脳活性化!〜シナプソロジー&軽運動」を開催いたします。

「まだ認知症の心配がないよ」という元気な方にこそ、
「今だからできる認知症予防」なので、ぜひこの機会を逃すことなく聴いて頂きたい内容です。


講師は、ライズトータルサポート代表、理学療法士の「所 圭吾(ところ けいご)」先生です。
分かりやすく楽しい講義内容で、県内外のあらゆる講演会で大活躍されており、大人気の先生です。


会場:利根町文化センター
その他:参加費無料、予約は不要です。
ふるってご参加ください。

詳細は、町のホームページをご覧ください。
https://www.town.tone.ibaraki.jp/page/page005121.html

 

*このメールに返信はできません。
〒300-1632
利根町保健福祉センター
茨城県北相馬郡利根町下曽根221-1
TEL0297‐68‐8291


スポンサーリンク
スポンサーリンク

利根町情報メール一斉配信サービス の最新 (5件)

利根町情報メール一斉配信サービス
[育児相談わいわいサロン口腔相談のお知らせ]○日時:6月12日(水)10:00〜11:30○受付時間:10:00〜11:00〇場所:保健福祉
利根町情報メール一斉配信サービス
高齢者運動トレーニングマシン「はつらつトレーニング」参加募集月です65歳以上の方にご案内です。7〜8月入会「はつらつトレーニング」申し込み月
利根町情報メール一斉配信サービス
[育児相談わいわいサロンのお知らせ]○日時:5月8日(水)10:00〜11:30○受付時間:10:00〜11:00〇場所:保健福祉センター○
利根町情報メール一斉配信サービス
【献血のご協力のお願い】医療機関からの血液需要と、献血者減少により、現在、血液在庫が減少傾向にあります。この状況が続くと必要な輸血用血液の供
利根町情報メール一斉配信サービス
65歳以上の方にご案内です。5〜6月入会「はつらつトレーニング」申し込み月です。5つのトレーニングマシンを使った運動です。加齢による衰えやす
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

20,697ひばりくん防犯メール  New! 15,477土浦市安心・安全情報メール  New! 5,631美浦村新着配信サービス  New! 4,614茨城県防災情報メール 2,315神栖市メールマガジン  New! 1,995筑西市情報メール一斉配信サービス 1,524潮来市メルマガ配信 1,494阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,451龍ケ崎市メール配信サービス 1,447行方市情報メール一斉配信サービス 1,008かっぱメール(牛久市メールマガジン) 925光化学スモッグ・PM2.5情報メール 903稲敷市情報メール一斉配信サービス 839利根町情報メール一斉配信サービス 772つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 746高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 690ひたちなか安全・安心メール 675常総市メール配信サービス 643守谷市メールサービス「メールもりや」 636水戸市メールマガジン  New! 541桜川市情報メール一斉配信サービス 520日立市 安心ひろめーる 476五霞町メールマガジン 471笠間市 かさめ?る 279坂東市情報メール一斉配信サービス 264かわちキラリメール 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 88常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 50城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加