利根町新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです
2021/01/15 20:00:01
|
茨城県独自の「緊急事態宣言」が発令されました。
【実施期間】令和3年1月18日(月)〜2月7日(日) 【対象地域】県内全域 【県独自の緊急事態宣言措置(対策)の内容】 ・県内全域において、不要不急の外出および移動の自粛 ・県内すべての飲食店に対し、営業時間短縮要請(午後8時〜午前5時まで営業自粛。酒類の提供は午後7時まで) ・催物(イベント等)開催制限(人数上限5千人かつ収容率50%以下) ・他都道府県との不要不急の往来自粛等 ・出勤者数の削減 ・部活動の制限(他校との練習試合、合宿等の中止。感染症対策を徹底し、自校のみの活動) ・県有施設の営業自粛 ・社会福祉施設従業員の検査 【町の公共施設借用について】 2月7日(日)まで見合わせといたします。ご理解とご協力をお願いいたします。 *このメールに返信はできません。 〒300-1632 利根町保健福祉センター 茨城県北相馬郡利根町下曽根221-1 TEL0297‐68‐8291 |
スポンサーリンク
|
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/07 16:00:09]
[育児相談わいわいサロンのお知らせ]○日時:2月12日(水)10:00〜11:30○受付時間:10:00〜11:00〇場所:保健福祉センター |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 12:20:28]
本日の防災訓練は,午後12時30分をもちまして終了いたします。なお,防災訓練に参加いただきました地区(自主防災組織)の皆様におかれましては, |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 10:00:06]
訓練避難所開設情報です。一般避難所:日本ウェルネススポーツ大学第2キャンパス,福祉避難所:保健福祉センターを避難所として午前10時に開設しま |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 08:31:57]
本日2月2日,午前8時30分頃,茨城県沖から房総半島沖にかけて地震が発生しました。利根町では震度6強を計測しました。被害状況は現在調査中です |
![]() |
利根町情報メール一斉配信サービス [02/02 08:30:02]
本日の防災訓練は,予定どおり実施します。参加地区[自主防災組織]:(大平,横須賀,下曽根,羽根野台,早尾台,もえぎ野台,羽中,福木,中谷,内 |