[高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」] 防災・防犯 (No.1720327)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
公式サイト

【受付開始 たかはぎ住マイル支援補助】
2022/05/05 08:30:01

自ら居住する住宅を市内に取得またはリフォームする人に対し、費用の一部を支援します。

◆受付期間 5/10(火)〜12/28(水)
◆補助金額
〇建築・購入(中古物件含む)・高萩市物件紹介バンク登録物件
⇒基本額10万円
申請者または同居者が市内へ転入する場合は15万円
〇リフォーム
 工事金額10〜100万円未満⇒工事金額の10%
 工事金額100万円以上⇒10万円
※申請は住宅1件につき1回。
※過去に同様の制度の助成金を受けた人は対象外。

▼詳しくは下記をご覧ください。
https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/sp/page/page004994.html

■問合せ 環境市民協働課 TEL 0293-23-7031



スポンサーリンク

高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 の最新 (5件)

高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
災害時の迅速な初動対応に活かすため、浸水情報をリアルタイムに収集できる「ワンコイン浸水センサ」を、関根川など市内22か所に設置しています。市
高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
9/21は世界アルツハイマーデーです。認知症への理解を深める機会として、9月中、本庁舎東側を認知症シンボルカラーのオレンジ色にライトアップし
高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
こだわりの野菜栽培に取り組む県北地域の若手農家団体「Re:Agri(リアグリ)」が、厳選した旬の作物(7〜9種)詰め合わせを販売します。皆さ
高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
口腔がんは、舌・歯肉・頬粘膜・口唇など歯以外のどこにでも発生する可能性のあるがんで、初期症状がほとんどありません。大切な命を守るため、この機
高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
9月は「認知症月間」、「世界アルツハイマー月間」です。認知症の普及啓発のために、認知症がテーマの映画上映会を行います。◆日時9/20(土)1
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,940ひばりくん防犯メール  New! 18,541土浦市安心・安全情報メール  New! 6,792美浦村新着配信サービス  New! 4,929茨城県防災情報メール 2,731神栖市メールマガジン 2,276筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,802潮来市メルマガ配信 1,779阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,724龍ケ崎市メール配信サービス 1,714行方市情報メール一斉配信サービス 1,220かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,017常総市メール配信サービス 978稲敷市情報メール一斉配信サービス 956高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 889利根町情報メール一斉配信サービス 886つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 822ひたちなか安全・安心メール 777守谷市メールサービス「メールもりや」 710水戸市メールマガジン 628桜川市情報メール一斉配信サービス 555笠間市 かさめ?る 542五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 378かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 105常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ