茨城県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

茨城県 - 稲敷市情報メール一斉配信サービス
公式サイト

はぁとマガジン
2022/10/27 15:00:02

現在、市内子育て支援センターの一般利用及びイベント等は下記の内容で行っています。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、支援センターのご利用には、全て予約が必要となっております。また行事やイベント等は延期や中止となる場合がありますので、詳細については各支援センターにご確認ください。

≪あいアイ≫≪あいアイ東≫ 0297-87-7070
◆【開所時間】平日(月〜金)午前9時〜11時30分、午後1時30分〜4時の2部制
※あいアイのみ 土曜開所 午前9時〜11時30分
【受付】電話にて予約を受付しています。当日でもお気軽にご連絡ください。
あいアイ ひよこ、うさぎ ※午前、午後とも4組ずつ合計8組まで
あいアイ東 乳児用スペース・飲食スペース、遊びの広場 ※午前、午後とも合計7組まで
◆ファミリーサポートセンター事業(一時預かり)及び、子育て相談は通常通りです。

〜あいアイのクリスマスコンサート開催のお知らせ〜
あずま生涯学習センターでクリスマスコンサートを開催します。幼稚園や保育園のイベントなどでコンサートやミュージカルを上演するグループ「まちのおんがくやさん」がお届けする「笑顔いっぱい!あったかコンサート」に参加しませんか?ご予約お待ちしております。
〈対象〉未就園児と保護者等、祖父母の方も大歓迎です!(兄弟姉妹は小学生まで)
〈日時〉12月3日(土) 受付:10:00 開演:10:30
〈場所〉あずま生涯学習センター ※入場無料
〈予約〉受付期間:11月2日(水)〜11月24日(木)まで(平日 9:00〜16:00)

11月4日(金)10:30 ふれあいマッサージ(新利根)

≪ひまわり≫ 090-3232-2680
◆電話予約のうえ、ご利用ください。
11月4日(金)10:15 おさがりリサイクル広場※11月2日(水)から変更になりました。

≪つばさ≫
◆子育て支援センターつばさ 070-4322-1935
電話予約のうえ、ご利用ください。
10月31日(月)10:15 ハロウィンを楽しもう
11月 1日(火)10:15 お散歩バッグを作ろう
◆認定こども園つばさ支援室 090-2210-7355
【支援室・園庭開放時間】(月)〜(金) 10:00〜15:00
※予約の受付は070-4322-1935へお願いします。

≪こうだ≫ 0299-79-2296
◆電話予約のうえ、ご利用ください。
11月4日(金)10:15 壁面製作 

【利用時のお願い】
1 検温をお願いします。37.5℃以上の方や、せき・だるさのある方はご利用できません。
2 家族や身近な者に体調が悪い方がいる場合は施設利用は、自粛してください。
3 マスクの着用をお願いします。(お子さんで着用が難しい場合は指導員にお声かけください。)及び、3密(密閉・密集・密接)の回避にご協力ください。
4 センター内で昼食をとることはできません。(飲み物は、廊下等でお願いします。)

※このメールには返信できません。
※配信を停止する場合は下記まで
PCアドレス
https://www.itwill.jp/cms/inashiki09/mm_pro/login.php?mode=delete&type=pcmode=delete
モバイルアドレス
https://www.itwill.jp/cms/inashiki09/mm_pro/login.php?mode=delete&type=mobile
■■稲敷市子育て支援センター■■











スポンサーリンク
スポンサーリンク

稲敷市情報メール一斉配信サービス の最新 (5件)

稲敷市情報メール一斉配信サービス
市内4つの子育て支援センター(5施設)の次週の行事などをお知らせします。※状況により延期や変更、中止となることもあります。詳細については各セ
稲敷市情報メール一斉配信サービス
6月24日、初めて茨城県に熱中症警戒アラートが発表されました。熱中症の危険性が極めて高くなると予想されます。こまめな休憩や水分補給を心がけ、
稲敷市情報メール一斉配信サービス
市内4つの子育て支援センター(5施設)の次週の行事などをお知らせします。※状況により延期や変更、中止となることもあります。詳細については各セ
稲敷市情報メール一斉配信サービス
身体がまだ暑さに慣れていない梅雨時期は、気がつかないうちに熱中症を引き起こす場合があります。無理せず、徐々に身体を暑さに慣らしましょう。こま
稲敷市情報メール一斉配信サービス
市内4つの子育て支援センター(5施設)の次週の行事などをお知らせします。※状況により延期や変更、中止となることもあります。詳細については各セ
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

20,725ひばりくん防犯メール  New! 15,496土浦市安心・安全情報メール  New! 5,641美浦村新着配信サービス  New! 4,615茨城県防災情報メール  New! 2,318神栖市メールマガジン  New! 1,996筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,524潮来市メルマガ配信 1,495阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,453龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,449行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,013かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 925光化学スモッグ・PM2.5情報メール 904稲敷市情報メール一斉配信サービス 839利根町情報メール一斉配信サービス 772つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 749高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 690ひたちなか安全・安心メール 677常総市メール配信サービス 643守谷市メールサービス「メールもりや」 636水戸市メールマガジン 541桜川市情報メール一斉配信サービス 520日立市 安心ひろめーる 476五霞町メールマガジン 472笠間市 かさめ?る  New! 279坂東市情報メール一斉配信サービス 264かわちキラリメール 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 88常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 50城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加