[つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2083947)
つくばみらい市防災訓練実施について
2023/12/21 11:24:08
|
12月23日(土)に、近年多発する自然災害等に備えることを目的に、防災訓練を実施します。 10時に「【訓練】避難指示」を発令し、防災行政無線などでお知らせします。 浸水が想定される地区にお住まいの皆様に限らず、高台にお住まいの皆様も災害時に慌てず行動が出来るよう、全市民のご参加をお願いします。
■訓練日時 令和5年12月23日(土)午前10時00分 「避難指示」発令、避難行動開始
※「防災行政無線」、「防災アプリ」、「登録制メール」、「ホームページ」、「SNS」にて配信します。
■訓練までに行うこと ・ハザードマップを確認!マイ・タイムラインを作成! 災害時に慌てずに行動出来るように、事前に作成しましょう!
・備蓄品を確認! 食料や飲料水などの在庫や、賞味期限を確認しましょう! ラジオや懐中電灯などもあわせて確認しましょう!
■当日行うこと ・マイ・タイムラインを再確認! 事前に作成しているマイ・タイムラインを確認しましょう!
・家の外まで避難! 避難する格好で、家族全員で家の玄関先まで出てみましょう!
【問合せ先】 つくばみらい市防災課 0297-58-2111(内線2502)
-- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/tsukubamirai/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/tsukubamirai/home
|
スポンサーリンク
|
 |
つくばみらい消防署から、火災に関するお知らせです。つくばみらい市内の火災が昨年と比較し2倍に迫る勢いで増加しています。現在、野焼きやごみ等の |
 |
最近、つくばみらい市内で、市の名前を語る業者から「無料で宅地内の水道・下水道管を点検します。」などの電話や訪問があったとの相談が増えています |
 |
こちらは、防災つくばみらいです。常総警察署からの、お知らせです。本日15時ころ、西ノ台地内において、小型の猿1匹が、目撃されています。猿を見 |
 |
こちらは、防災つくばみらいです。常総警察署から、ニセ電話詐欺に関するお知らせです。本日、市内において、警視庁遺失物センターをかたり、自動音声 |
 |
本日3月11日は、14年前に「東日本大震災」が発生した日です。本市でも震度6弱の地震を観測し、被害が発生しました。今後、茨城県においても、茨 |
茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday
24,021ひばりくん防犯メール New!
17,708土浦市安心・安全情報メール New!
6,473美浦村新着配信サービス New!
4,739茨城県防災情報メール
2,580神栖市メールマガジン New!
2,195筑西市情報メール一斉配信サービス
1,677潮来市メルマガ配信 New!
1,666阿見町メール配信サービス(あみメール) New!
1,608行方市情報メール一斉配信サービス New!
1,590龍ケ崎市メール配信サービス
1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン)
958稲敷市情報メール一斉配信サービス New!
946光化学スモッグ・PM2.5情報メール
885高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
882常総市メール配信サービス
876利根町情報メール一斉配信サービス
838つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス New!
775ひたちなか安全・安心メール
755守谷市メールサービス「メールもりや」
686水戸市メールマガジン
614桜川市情報メール一斉配信サービス
521笠間市 かさめ?る
520日立市 安心ひろめーる
506五霞町メールマガジン
344かわちキラリメール
284坂東市情報メール一斉配信サービス
236つくば市メールサービス
174小美玉市 火災情報E メール配信
100常陸太田市メール一斉配信サービス
63鹿嶋市かなめーる
58鉾田市メール配信サービス
55城里町情報メール一斉配信サービス
29北茨城市防災メール
2境町 火災情報メール
0緊急情報メール配信システム
0地域気象情報提供システム
0大子町情報メール一斉配信サービス
0取手市メール
0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。