茨城県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

茨城県 - 常総市メール配信サービス
公式サイト

東京電力  茨城県常総市の停電情報(復旧):東京電力パワー グリッド株式会社(2024年06月03日11:49 現在)
2024/06/03 11:52:34
東京電力パワーグリッド株式会社から以下のとおり発表されました。

【常総市の停電復旧状況】
茨城県常総市で発生していた停電につきましては復旧いたしました。停電によりご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。停電の詳細については当社ホームページ(停電履歴情報)をご覧ください。<停電履歴情報が表示・更新されるまでに時間を要することがあります>なお、お住いのエリアの停電が解消しているにもかかわらず、ご家庭の停電が続く場合は、東京電力パワーグリッドへご連絡ください。
本情報の取り扱い・免責事項は、当社のホームページで公開している情報に準じます。

-------
作成部署 東京電力パワーグリッド株式会社
停電・設備に関するお問い合わせ:0120-995-007
0120番号をご利用になれない場合:03-6375-9803(有料)
[受付時間]:午前9時〜午後5時(日・祝日、年末年始を除く)

発表組織 東京電力パワーグリッド株式会社
停電・設備に関するお問い合わせ:0120-995-007
0120番号をご利用になれない場合:03-6375-9803(有料)
[受付時間]:午前9時〜午後5時(日・祝日、年末年始を除く)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

常総市メール配信サービス の最新 (5件)

常総市メール配信サービス
こちらは、防災常総です。常総市役所から熱中症予防のお知らせをいたします。本日茨城県に熱中症警戒アラートが発令されました。気温・湿度ともに上昇
常総市メール配信サービス
こちらは、防災常総です。常総市動物愛護協議会よりお知らせします。本日、午後1時から、市役所本庁舎において、保護された犬や猫の里親を探すための
常総市メール配信サービス
こちらは、防災常総です。【これは訓練です】河川の水位上昇に伴い、水海道山田町、水海道天満町水海道森下町、水海道橋本町に、高齢者等避難を発令し
常総市メール配信サービス
こちらは防災常総です。防災危機管理課から訓練放送のお知らせをいたします。明日午前9時ごろ水海道地区に、避難訓練の放送が流れます。訓練ですので
常総市メール配信サービス
こちらは防災常総です。防災危機管理課から訓練放送のお知らせをいたします。6月9日午前9時ごろ水海道地区に、避難訓練の放送が流れます。訓練です
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

20,689ひばりくん防犯メール  New! 15,477土浦市安心・安全情報メール  New! 5,631美浦村新着配信サービス  New! 4,614茨城県防災情報メール 2,314神栖市メールマガジン 1,995筑西市情報メール一斉配信サービス 1,524潮来市メルマガ配信 1,493阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,451龍ケ崎市メール配信サービス 1,447行方市情報メール一斉配信サービス 1,008かっぱメール(牛久市メールマガジン) 925光化学スモッグ・PM2.5情報メール 903稲敷市情報メール一斉配信サービス 839利根町情報メール一斉配信サービス 772つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 746高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 690ひたちなか安全・安心メール 675常総市メール配信サービス 643守谷市メールサービス「メールもりや」 634水戸市メールマガジン  New! 541桜川市情報メール一斉配信サービス 520日立市 安心ひろめーる 476五霞町メールマガジン 471笠間市 かさめ?る 279坂東市情報メール一斉配信サービス 264かわちキラリメール 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 88常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 50城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加