子育て世代包括支援センター「どれみ」からのお知らせ
2022/01/14 18:00:09
|
◆◆「子育て広場」の一部お休みについて◆◆
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、麻生広場(麻生公民館)・玉造広場(玉造公民館)で開催しています「子育て広場」を1月17日(月)〜1月31日(月)までの期間お休みします。 なお、北浦広場(行方市保健センター)は通常通り開催いたします。 日頃ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 今後の状況によっては、お休みが延長する場合もございます。 育児に関する心配事や相談等については、お電話またはオンライン相談にてお受けしていますので、下記までご連絡ください。 子育て世代包括支援センター「どれみ」 電話 080-2211-4411 メールアドレス kosodate@city.namegata.lg.jp ※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信に遅れが生じる場合があります。 ※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。 【配信項目の変更、登録解除】 市が放送する防災行政無線の放送内容が、メールマガジンでも確認できるようになりました。 以下のURLから、配信項目の変更や登録解除をすることができます。 http://www.city.namegata.ibaraki.jp/page/dir000063.html □問い合わせ先□ 行方市子育て世代包括支援センター「どれみ」(行方市保健センター内) TEL:080-2211-4411 配信日時:2022年01月14日(金) 18時00分 |
スポンサーリンク
|
![]() |
行方市情報メール一斉配信サービス [02/22 15:20:54]
さきほどの行方市麻生麻生高等学校付近の建物火災は鎮火しました。※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信に遅れが生じ |
![]() |
行方市情報メール一斉配信サービス [02/22 14:11:38]
火災発生行方市麻生麻生高等学校付近建物火災※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信に遅れが生じる場合があります。※ |
![]() |
行方市情報メール一斉配信サービス [02/22 10:12:49]
さきほどの行方市長野江長野江田園都市センター付近の建物火災は鎮火しました。※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信 |
![]() |
行方市情報メール一斉配信サービス [02/22 09:39:18]
火災発生行方市長野江長野江田園都市センター付近建物火災※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信に遅れが生じる場合が |
![]() |
行方市情報メール一斉配信サービス [02/21 15:29:59]
火災予防行方消防署よりお知らせします。ただいま、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。火の元、火の取り扱いには、十分注意しましょう。 |