【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(県警情報)
2017/06/22 16:35:05
|
《訴訟最終告知のハガキは詐欺》
◆今週に入り、土浦市内のお宅に「総合消費料金に関する起訴最終通告のお知らせ」と題するハガキが送りつけられています。 ◆差出人は 東京都千代田区霞ヶ岡 の 法務省臨時起訴管理センター などという名称となっているようですが、そのような部署は存在しません。 ◆ハガキには、「連絡がない場合には起訴を開始します。」などと記載がありますが、ハガキ1枚の連絡で起訴が開始されることは絶対にありません。 ◆ハガキが来ても相手と連絡をとることは絶対にしないで、土浦警察署、またはニセ電話対策室に相談してください。 ============================================================= 〜茨城県土浦警察署〜 **************************** 本メールは美浦村防災メール配信サービスからお送りしている茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。 美浦村防災メール配信サービスの配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLへログインして変更または登録解除を行なってください。 https://www.itwill.jp/cms/miho_bousai/mm_pro/index.php?mode=login **************************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
美浦村新着配信サービス [03/31 11:01:14]
《空き巣が多発しています!》◇3月28日から3月30日までの間,かすみがうら市深谷、粟田地内の一般住宅において,家人不在の隙に,無施錠のドア |
![]() |
美浦村新着配信サービス [03/30 15:30:04]
2025年3月30日15時29分水戸地方気象台発表美浦村に霜注意報が発表されました。茨城県では、30日夜のはじめ頃から31日明け方まで強風に |
![]() |
美浦村新着配信サービス [03/28 17:20:15]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月21日(金)から3月27日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を30件認知し |
![]() |
美浦村新着配信サービス [03/28 17:07:35]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、3月21日(金)から3月27日(木)までの7日間に自動車盗を26件認知しました。これは全国で4番 |
![]() |
美浦村新着配信サービス [03/28 15:41:43]
《ニセ電話詐欺に注意!》◇本日(3月28日),土浦市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◇犯人は,総務省の職員やNTT |