【美浦村防災メール】ニセ電話詐欺等情報
2023/08/03 15:32:37
|
・令和5年8月2日,稲敷市に住む高齢男性がサポート詐欺の被害に遭い,現金を騙し取られる詐欺事件が発生しました。
・サポート詐欺とは,パソコン等の電子機器の操作中に突然ウイルスに感染したかのような画面を表示させ,使用者の不安を煽り,画面に記載された嘘のサポート窓口に電話をかけさせてそのウイルスの除去費用を騙し取る手法です。 ・除去費用の支払い方法として,クレジットカード決済や各種ギフトカード,電子マネーなどで支払いを求めてきますが,それらは全て嘘です。 ・絶対に表示されている電話番号等には電話を掛けないようにしましょう ・パソコン等の操作中にそのようなウイルスに感染したかのような画面が表示された際には,落ち着いて一度表示された画面を消すか,パソコン等の電源オフ又は再起動をしてみて下さい。 ・お金を支払う前に,一度警察に電話をしてください。 ・お住まいの地域の治安情勢を知りましょう。 茨城県警では、スマートフォン用アプリ「いばらきポリス」を運用しております。 このアプリでは、お住まいの地域で発生した犯罪情報や行方不明者の情報、その他県警からのお知らせをリアルタイムで発信しております。 そのほか、110番通報警報ブザー、子供や女性の安全のためのちかん対策用ブザーなども導入されています。 この機会に是非アプリの導入をお願いします。 稲敷警察署 ※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。 ※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。 https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT ■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/02 13:43:18]
【大切な個人情報を守るために】○外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう。○スマホにロックをかけていても外出先では危険があります。○背後から |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/02 06:45:16]
2025年4月2日6時45分水戸地方気象台発表美浦村に大雨注意報、雷注意報、洪水注意報が発表されました。茨城県では、2日朝まで土砂災害や河川 |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/01 16:36:33]
2025年4月1日16時36分水戸地方気象台発表美浦村に大雨注意報、雷注意報が発表されました。茨城県では、土砂災害や強風、高波、落雷に注意し |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/01 15:28:49]
【ニセ電話詐欺に注意!】阿見町内で発生!●本日(4月1日)、阿見町実穀地内等の複数の地点において、総務省の職員や警察官をかたる不審な電話が多 |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/01 11:28:59]
《自動車盗の発生について》○3月31日午後9時頃から4月1日午前8時頃までの間、龍ヶ崎市佐貫町地内において、一般住宅の敷地内に施錠した状態で |