【美浦村防災メール】火災予防の対策について
2022/01/26 13:53:26
|
空気が乾燥し、原因がわからない火災などの発生が、近隣市町村内で増えてきています。
ほとんどの火災は、わたしたちが注意をすることで防ぐことができます。 新型コロナウイルスの感染拡大により、消防団の見回りも十分に行えなくなっていますので、日頃から皆さまで注意しあうようにしましょう。 ◇火災を防ぐためのポイント ・放火対策を ゴミは指定された当日の朝に出すなど、家の周りに燃えやすいものを置かないように。車庫、物置などの戸締りも忘れずに。 ・コンロから離れない 火がついている物から離れるときは必ず消すこと。着衣の着火にも注意 ・寝たばこ、ポイ捨ては厳禁 火のついたたばこは放置せず、必ず消火の確認を。 ・風が強い日にたき火はしない 必ず水を用意して、たき火の後は完全に消火したことを確認しましょう。 ・マッチやライターで遊ばせない 子どもには火の正しい使い方、恐ろしさを教え、子どもの手の届くところにライターやマッチは置かないように。 ・ストーブまわりを整理 衣類やふとん、カーテンなど、ストーブのまわりに燃える物を近づけないように。近くで洗濯物を干すのも厳禁。給油は完全に火を消してから行う。 ・配線まわりはきれいに コードの上に物を載せたり、コードをまとめたり、たこ足配線をしないこと。コンセントまわりは定期的に掃除を。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。 ※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。 https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT ■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/27 04:26:44]
2025年4月27日4時26分水戸地方気象台発表美浦村に濃霧注意報が発表されました。茨城県では、27日昼前まで濃霧による視程障害に注意してく |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/26 12:06:32]
《不審な電話に注意!》●本日(4月26日)、龍ケ崎市内に居住している方の携帯電話に、「茨城県警察」の警察官を騙る不審な電話が架かってきていま |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/26 04:08:13]
2025年4月26日4時7分水戸地方気象台発表美浦村に雷注意報が発表されました。南部では、26日昼前まで高波に注意してください。茨城県では、 |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/25 16:37:01]
※全国的に法人口座の被害拡大※1社あたり数億円規模の被害も発生【手口】1.企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、顧客情 |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/25 16:12:47]
春の地域安全運動について令和7年4月25日から5月9日までの間、春の地域安全運動が実施されます。犯罪被害に遭わないよう、この機会に防犯意識を |