【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(県警情報)
2019/03/27 15:00:32
|
《息子や孫を騙るニセ電話に注意》
〇昨日から本日にかけて、稲敷市、美浦村地内において、息子や孫を騙るニセ電話が多数かかってきております。 〇犯人は、息子や、孫を騙り、「お金を貸してくれ」「郵便物は届いていないか」などと嘘の電話をかけ、現金などを騙し取ろうとします。 〇他県では、アポ電と言われる犯行を予兆する電話を受けた後、強盗事件が発生しています。犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。また、家族の間で合言葉を決めて、被害を未然に防ぎましょう。 不審な電話がかかってきたら、 稲敷警察署029-893-0110 又は、 警察相談電話#9110 に相談して下さい。 ============================================================= ?茨城県稲敷警察署? ※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。 ※本メールは配信専用です。返信はしないでください。 ※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。 https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT ■■■■■ 美浦村役場 総務課 ■■■■■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/25 16:37:01]
※全国的に法人口座の被害拡大※1社あたり数億円規模の被害も発生【手口】1.企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、顧客情 |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/25 16:12:47]
春の地域安全運動について令和7年4月25日から5月9日までの間、春の地域安全運動が実施されます。犯罪被害に遭わないよう、この機会に防犯意識を |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/25 14:47:44]
○今後、旅行会社を騙る偽メールに発展し、メールのリンクから偽サイトに誘導され、個人情報や金銭を盗もうとしてくるかもしれません。○送信元のメー |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/25 10:13:37]
2025年4月25日10時13分水戸地方気象台発表美浦村に雷注意報が発表されました。茨城県では、25日夕方から25日夜遅くまで急な強い雨や落 |
![]() |
美浦村新着配信サービス [04/25 08:04:42]
《ひたち野うしく駅付近で不審者が目撃されました。》●昨日(4月24日)午後5時ころ、ひたち野うしく駅付近において、児童に声を掛け、つきまとう |