東日本大震災…あれから11年
2022/03/11 14:40:20
|
平成23年3月11日14時46分に東北地方を中心に未曽有の被害をもたらした東日本大震災から11年がたちます。震災により犠牲となられた方に対して深く哀悼の意を表します。市民の皆様におかれましても、11年前のあの日を忘れることなく、お時間のある方は震災の犠牲者に対して黙とうをささげていただきますようお願いいたします。
また、震災の教訓を生かすためにも、家具の固定や配置を見直したり、備蓄品の確認を行うなど、大規模災害に備えましょう。 ▼市公式ホームページ「東日本大震災記録ーその記録がしめすものー」 東日本大震災における龍ケ崎市の被災状況、記録および課題をまとめたものです。 https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/bousai/bousai_yomimono/h230311.html ▼Yahoo天気・災害 防災手帳「いのちを守る、日頃の備え」 災害別の避難のポイントや備蓄品のリストなどを確認できます。 https://emg.yahoo.co.jp/notebook/ ▼市公式防災アプリ「防災龍ケ崎」 ダウンロードをお願いします。詳しくは下記リンクより https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/bousai/oshirase/bosaiappli.html ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 龍ケ崎市危機管理課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [02/18 13:47:06]
〜集団婦人科がん検診予約受付中〜下記の日程の予約枠に余裕があります。子宮頸がん・乳がん検診の予約を受付しています。この機会にぜひお受けくださ |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [02/15 13:00:07]
お子さんの急な体調の変化に困ったことはありませんか?医療機関を受診したほうがいいのかの判断などについて、小児科専門の医師にオンラインで直接相 |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [02/12 13:30:10]
〇龍ケ崎市内では、1月以降乗り物盗(車、バイク、自転車)や住宅侵入窃盗(空き巣、忍込み、空き家、窃盗目的で窓ガラスが割られる未遂事件)が多数 |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [02/12 11:00:21]
令和07年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー |
![]() |
龍ケ崎市メール配信サービス [02/11 12:00:13]
明日2月12日(水)に地震・津波や武力攻撃の発生時に備え、次のとおり防災行政無線放送を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート |