[龍ケ崎市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1102578)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 龍ケ崎市メール配信サービス
公式サイト

《不審者に注意!》
2019/05/20 11:50:22
○竜ケ崎警察署の管内で、児童に対する声かけ事案が発生しており、竜ケ崎警察署では、児童の登下校時のパトロールを強化しています。
○警察では、児童が自ら身を守るために「イカのおすし」を合い言葉としています。

・【イ力】知らない人について行かない
・【 の 】知らない人の車に乗らない
・【 お 】大きな声を出したり、防犯ブザーを鳴らす
・【 す 】怖かったら大人のいる方にすぐ逃げる
・【 し 】どんな人が何をしたのか家の人に知らせる
が合い言葉となっています。
○児童が不審者に遭遇した際は、「イカのおすし」を守るようにご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。
竜ケ崎警察署
  0297−62−0110


 
○ひばりくん防犯メールのご案内

 茨城県警では、みなさんの身近で発生する犯罪等の情報を携帯電話やパソコンに配信しています。
 メールは、警察本部や県内の警察署から配信され、受信したい警察署や配信情報も選択できます。
 下記のアドレスに空メールを送信し、返信メールにしたがって手続き願います。是非、ご登録下さい。

add@mail1.police.pref.ibaraki.jp


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

龍ケ崎市役所 交通防犯課 防犯対策グループ
スポンサーリンク

龍ケ崎市メール配信サービス の最新 (5件)

龍ケ崎市メール配信サービス
4/15午後1時45分防災行政無線放送■放送内容こちらは、防災龍ケ崎です。竜ケ崎警察署から、お知らせします。昨夜から行方不明となっていました
龍ケ崎市メール配信サービス
■4/15午前11時45分防災行政無線放送■放送内容こちらは、防災龍ケ崎です。竜ケ崎警察署から、行方不明者捜索の臨時放送を行います。龍ケ崎市
龍ケ崎市メール配信サービス
4月〜8月の期間は水田耕作により用水路の水量が増加するため、水難事故が危惧されます。これに伴い、事故防止の注意喚起を防災行政無線放送で行いま
龍ケ崎市メール配信サービス
市内小学校の新学期が始まったため、下校見守りの防災行政無線放送を行います。子どもたちの下校見守りにご協力をお願いします。【放送日時】毎週月曜
龍ケ崎市メール配信サービス
令和07年03月24日23時13分気象庁発表竜巻注意情報が発表されました。龍ケ崎市--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

23,853ひばりくん防犯メール  New! 17,589土浦市安心・安全情報メール  New! 6,428美浦村新着配信サービス  New! 4,737茨城県防災情報メール 2,565神栖市メールマガジン  New! 2,195筑西市情報メール一斉配信サービス 1,668潮来市メルマガ配信 1,661阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,606行方市情報メール一斉配信サービス 1,589龍ケ崎市メール配信サービス 1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン) 955稲敷市情報メール一斉配信サービス 946光化学スモッグ・PM2.5情報メール 880常総市メール配信サービス  New! 878高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 874利根町情報メール一斉配信サービス 837つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 769ひたちなか安全・安心メール  New! 749守谷市メールサービス「メールもりや」 683水戸市メールマガジン  New! 612桜川市情報メール一斉配信サービス 520日立市 安心ひろめーる 519笠間市 かさめ?る 502五霞町メールマガジン 340かわちキラリメール 284坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 97常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 54城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ