[龍ケ崎市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1053226)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 龍ケ崎市メール配信サービス
公式サイト

路面凍結にご注意!
2019/01/25 17:28:21
※ 先ほど配信したメールにて誤りがありましたので再送いたします。
正 自動車
誤 自転車

 水戸地方気象台によると,本日夜遅くから明日の昼前にかけて茨城県南部で最大1cmの積雪のおそれがあります。
 路面凍結のおそれがありますので外出する場合は以下のことを心がけて下さい。
◎ 徒歩で移動する場合
・滑りにくい長靴を履く
・できるだけ歩幅を小さくする(ペンギンのように歩くイメージ)
・靴の裏全体を路面につけて歩く
・帽子・手袋を着用する(転んだときの怪我の予防のため)
※ 以下の場所は特に滑りやすい場所となっているので注意しましょう!
・横断歩道の白線の上
・車の出入りのある歩道(駐車場の出入口など)
・バスやタクシーの乗り場
・坂道(特に日陰部)

◎ 自動車で移動する場合
・チェーン,冬用タイヤを装着する
・車間距離を十分に取る
・急ブレーキ,急ハンドルを行わない
※ 以下の場所を走行する際は特に注意しましょう!
・カーブの手前
・橋の上
・長い下り坂
・日陰の路面

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

龍ケ崎市役所 危機管理課
電話 0297-60-1514
メールアドレスkiki@city.ryugasaki.ibaraki.jp
スポンサーリンク

龍ケ崎市メール配信サービス の最新 (5件)

龍ケ崎市メール配信サービス
■9/8(月)午前10時防災行政無線放送■放送内容健康増進課からお知らせします。本日、市内に「熱中症警戒アラート」が発表されています。熱中症
龍ケ崎市メール配信サービス
■発表日時:2025年9月8日05時00分■対象日:本日(9月8日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:茨城県にて熱中症警戒アラートが
龍ケ崎市メール配信サービス
■9月7日(日)11時、16時防災行政無線放送■放送内容選挙管理委員会からお知らせします。今日は、茨城県知事選挙の投票日です。投票時間は、午
龍ケ崎市メール配信サービス
令和07年09月05日15時57分気象庁発表竜巻注意情報が発表されました。龍ケ崎市--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
龍ケ崎市メール配信サービス
令和07年09月05日15時03分気象庁発表竜巻注意情報が発表されました。龍ケ崎市--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,811ひばりくん防犯メール  New! 18,449土浦市安心・安全情報メール  New! 6,744美浦村新着配信サービス  New! 4,920茨城県防災情報メール 2,719神栖市メールマガジン  New! 2,265筑西市情報メール一斉配信サービス 1,794潮来市メルマガ配信  New! 1,763阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,713龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,708行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,212かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 1,008常総市メール配信サービス  New! 976稲敷市情報メール一斉配信サービス 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 947高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 887利根町情報メール一斉配信サービス 884つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス  New! 818ひたちなか安全・安心メール  New! 776守谷市メールサービス「メールもりや」  New! 706水戸市メールマガジン 626桜川市情報メール一斉配信サービス 553笠間市 かさめ?る 542五霞町メールマガジン  New! 520日立市 安心ひろめーる 373かわちキラリメール  New! 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ