[かわちキラリメール] 防災・防犯 (No.730299)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - かわちキラリメール
公式サイト

事件の発生!【総務課よりお知らせ】
2017/09/04 12:30:01
*******************
かわちキラリメール
*******************
≪米泥棒の発生!≫
○昨晩から本日朝方までの間、河内町内において、一般住宅敷地内の無施錠の倉庫から米が盗まれる被害が発生しました。

○米の保管庫には確実に鍵を掛け、センサーライトや防犯カメラ等の防犯用品を活用しましょう。
また、農作業中の自宅の戸締りおよび農機具の盗難対策もお願いします。


≪ニセ電話詐欺の電話に注意!≫
○昨日から龍ヶ崎市内において、息子や孫を騙ったニセ電話詐欺の電話が多数かかってきています。
犯人は、息子や孫を騙り「風邪をひいて声が変わった。」「携帯をなくした。警察から電話があるかもしれない。」などと電話をかけてきています。
今後現金等を要求してくる可能性があり、十分注意が必要です。


○このような電話がかかってきたときや、
不審者や不審車両を見かけた際には、すぐに
 警察相談ダイヤル #9110
または
 竜ヶ崎警察署
 0297−62−0110
に連絡してください。

★このことを御家族や高齢者がいる近所の方にも知らせてください。
*******************
河内町役場 総務課
TEL:0297-84-6979
FAX:0297-84-4357
*******************
スポンサーリンク

かわちキラリメール の最新 (5件)

かわちキラリメール
こちらは防災かわちです。選挙管理委員会からお知らせします。7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。みなさんの一票を大切に、投票してくだ
かわちキラリメール
こちらは防災かわちです。河内町議会よりお知らせします。7月6日、日曜日、午後2時から中央公民館大会議室において、議会報告会を開催いたします。
かわちキラリメール
こちらは、防災かわちです。訓練、訓練、訓練。本日8時40分「高齢者等避難」を発令します。金江津地区のみなさんは、広域避難所の河内町中央公民館
かわちキラリメール
こちらは、防災かわちです。本日、洪水を想定した避難訓練を実施します。午前8時40分ごろに、訓練の洪水発生と避難所開設の放送を行いますが、実際
かわちキラリメール
こちらは防災かわちです。明日、洪水を想定した避難訓練を実施します。防災ガイドブックを今一度見直し、避難行動の確認を行ってください。当日は河内
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,365ひばりくん防犯メール  New! 17,981土浦市安心・安全情報メール  New! 6,573美浦村新着配信サービス  New! 4,761茨城県防災情報メール 2,621神栖市メールマガジン  New! 2,223筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,698潮来市メルマガ配信 1,691阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,625行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,608龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,150かっぱメール(牛久市メールマガジン) 965稲敷市情報メール一斉配信サービス  New! 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 916常総市メール配信サービス  New! 905高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 880利根町情報メール一斉配信サービス  New! 847つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス  New! 784ひたちなか安全・安心メール 768守谷市メールサービス「メールもりや」 699水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 531笠間市 かさめ?る 520日立市 安心ひろめーる 516五霞町メールマガジン 352かわちキラリメール  New! 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス  New! 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ