《ニセ電話詐欺の電話に注意!》
2021/01/23 15:53:37
|
竜ケ崎警察署よりお知らせです。
〇牛久市、石岡市内で警察官を騙る者から「捕まえた犯人の名簿にあなたの名前が載っていた」とのアポ電(犯行予兆電話)が多数かかってきており十分注意が必要です。 〇ご家族、ご近所にも周知していただき、詐欺被害に遭わないように呼びかけをお願いします。 〇犯人と直接通話しないために、自宅の電話を留守番電話に設定する等対策をしましょう。 〇不審な電話がかかってきたときは、一人で判断することなく、 警察相談ダイヤル#9110 竜ケ崎警察署 0297−62−0110 に相談してください。 ●ひばりくん防犯メールのご案内 茨城県警では、みなさんの身近で発生する犯罪等の情報を携帯電話やパソコンに配信しています。 メールは、警察本部や県内の警察署から配信され、受信したい警察署や配信情報も選択できます。 下記のアドレスに空メールを送信し、返信メールにしたがって手続きをお願いします。是非、登録してください。 add@mail1.police.pref.ibaraki.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
かわちキラリメール [02/16 06:40:00]
こちらは防災かわちです。役場まちづくり推進課よりお知らせいたします。本日はかわち夢楽においてスイーツ&旬いちご祭りを開催します。皆様のご来店 |
![]() |
かわちキラリメール [02/15 19:10:00]
こちらは防災かわちです。役場まちづくり推進課よりお知らせいたします。明日はかわち夢楽においてスイーツ&旬いちご祭りを開催します。皆様のご来店 |
![]() |
かわちキラリメール [02/12 11:00:05]
これは、Jアラートのテストです。******************河内町役場TEL:0297-84-2111FAX:0297-84-435 |
![]() |
かわちキラリメール [02/11 19:09:55]
こちらは、防災かわちです役場、総務課よりお知らせします明日、午前、十一時から、Jアラート、全国一斉情報伝達試験が、実施されます防災行政無線ス |
![]() |
かわちキラリメール [02/01 19:09:48]
こちらは防災かわちです。役場生活環境課よりお知らせします。明日、狩猟区域内において、河内町猟友会によりカラスの駆除を実施します。以上、防災か |