メールもりや「防犯情報」
2018/06/19 17:20:14
|
※メールもりやにて「防犯情報」のカテゴリを選択された利用者の方へのお知らせです。
=============== 還付金等詐欺の新手口に注意!! =============== ATMで振込をさせる従来の還付金等詐欺に加え、暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取る新たな手口の被害が多発しています。 =============== 新手口とは・・・ =============== 金融機関を名のる者から電話があり、「還付金の振り込みを行います。振込後、キャッシュカードの交換手続きを行います。」と言われる。その後、「同じ暗証番号にするので暗証番号を教えて。」等と言われる。暗証番号を教えてしまうと、職員を名のる者が訪問し、キャッシュカードをだまし取られ、預貯金を引き出されてしまう。 =============== 防犯ポイント =============== ●「暗証番号教えて」は詐欺! 金融機関が暗証番号を電話で確認することはありません。 ●絶対に「キャッシュカード」を渡してはいけません! 警察官や銀行協会等がキャッシュカードを預かることはありません。 ●必ず誰かに相談する! 電話でお金の話が出た時は要注意。すぐに行動せず、家族や知人、警察に相談してください。 ●調べた番号に折り返し電話をする! 銀行協会などからの電話でお金の話が出た時は、電話帳などで調べた番号に折り返して事実確認をしましょう。 ●固定電話に防犯対策をする! 犯人からの働き掛けの多くが固定電話です。「知らない番号からの電話に出ない。」「常時留守番電話に設定し、相手の要件を確認してから応答する。」と言った対策が有効です。 ※このメールに返信することはできません。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ====================== この情報は市消費生活センターから配信しております。 ====================== 守谷市消費生活センター 電話 0297-45-2327 ====================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [04/02 08:56:10]
《自動車盗が2件発生》〇3月31日夜から4月1日早朝にかけて、守谷市松並青葉地内と本町地内において自動車の盗難被害が発生しました。〇被害車両 |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [03/26 05:28:51]
============守谷市火災発生情報メール============2025年3月26日5時18分頃守谷市松前台地内で建物火災が発生しま |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [03/23 12:57:23]
============守谷市火災発生情報メール============2025年2月23日12時51分頃守谷市板戸井付近で車両火災が発生し |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [03/22 13:08:04]
============守谷市火災発生情報メール============2025年3月22日12時59分頃守谷市百合ヶ丘付近で建物火災が発生 |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [03/21 15:49:02]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(3月21日)、取手市内、守谷市内において、東京電力や警視庁遺失物相談窓口をかたるニセ電話詐欺の電話を複数認 |