メールもりや「防犯情報」
2019/09/10 12:00:23
|
【配信内容】
========== 守谷市防犯情報メール ========== ≪守谷市内でアポ電発生中!!≫ ●昨日、守谷市内で守谷市保険年金課をかたる者から、「国民健康保険税の還付金があるので、キャッシュカードの番号を教えてほしい。」「介護保険税の還付金があるので銀行口座の番号を教えてほしい。」などという内容の電話がかかってきています。 ●今後、同様の電話がかかってくる可能性があるので、十分に注意してください。 ●不審な電話があった場合には、取手警察署(0297-77-0110)若しくはニセ電話詐欺対策室(029-301-0074)にご連絡ください。 ※他県では、アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に強盗被害も発生しています。犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 守谷市公式ホームページ http://www.city.moriya.ibaraki.jp/ ※このメールに返信することはできません。 ========================== この情報は市役所交通防災課から配信しております。 −−−−−−−−−−−− 守谷市役所生活経済部交通防災課 電話 0297-45-1111 ========================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [02/24 11:02:51]
============守谷市火災発生情報メール============2025年2月24日10時53分頃守谷市松前台地内で建物他火災が発生 |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [02/18 18:47:25]
============守谷市火災発生情報メール============2025年2月18日18時36分頃守谷市野木崎地内でその他火災が発生 |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [02/13 10:13:37]
============守谷市火災発生情報メール============訂正2025年2月13日9時40分頃守谷市大木地内で建物火災が発生し |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [02/13 09:48:59]
============守谷市火災発生情報メール============2025年2月13日09時40分頃守谷市大木付近でその他火災が発生し |
![]() |
守谷市メールサービス「メールもりや」 [02/12 11:02:10]
こちらは、守谷市役所です。「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城 |