防犯情報(ニセ電話詐欺)
2017/01/23 16:00:33
|
本日(1月23日月曜日)、牛久市内及び阿見町内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話が数多くかかってきています。
犯人は息子や孫を騙り ・お金を振り込む必要がある。 ・今から行くから。 などと話して、電話を切ります。 これは「オレオレ詐欺」です。息子さんやお孫さんに電話をして、確認してください。 他のご家庭にも同様の電話がかかってきて、その後現金を要求される可能性があります。 このような不審な電話が架かってきた場合は、110番または牛久警察署まで通報してください。 牛久警察署電話番号 029-871-0110 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 阿見町 交通防災課 阿見町中央1-1-1 電話: 029-888-1111(276,277) |
スポンサーリンク
|
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [04/18 17:00:44]
令和7年4月30日納期限の税(料)目は下記の通りです。税:固定資産税(1期)※口座振替をご利用の場合は4月30日が口座振替日になります。口座 |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/28 14:00:08]
みなさん、こんにちは。暖かい陽気になり、木々や花が芽吹き始める様子に春を感じる季節になりました。子育て情報紙「つくしんぼ4月号」発行しました |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/26 15:00:15]
二区児童館の、4月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000010062.h |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/19 16:19:43]
町内で発生しておりました停電は、復旧いたしました。現時点で、町内で停電は発生しておりません。阿見町町民生活部防災危機管理課防災係TEL:02 |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/19 13:30:05]
現在、以下の場所で停電が発生しております。東京電力によりますと、復旧は3月19日14:50頃を見込んでいるとのことです。大字飯倉10軒未満大 |