[阿見町メール配信サービス(あみメール)] 防災・防犯 (No.1881356)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 阿見町メール配信サービス(あみメール)
公式サイト

インフルエンザ予防接種の期間延長について
2023/01/04 11:30:05
国内のインフルエンザの報告数が直近2年間の同時期よりも高い水準であることから、実施期間を令和5年1月31日までに延長します。
まだ接種をしていない方で、接種をご希望の方は、必ず事前に健康づくり課にお問い合わせください。

〇対象者
【高齢者】 
(1)令和4年9月30日時点で65歳以上の人
(2)令和4年10月1日から令和4年12月31日までに65歳を迎える人  
(3)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器疾患・ヒト免疫不全ウイルスによる疾患で身体障害者手帳1級を取得している人
【小児】  
令和4年10月1日時点で生後6か月から中学3年生までの人
※今季対象者要件に変更はありません

〇助成期間
令和4年10月1日〜令和5年1月31日まで




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町健康づくり課
阿見町阿見4671-1(総合保健福祉会館内)
電話 029-888-2940

スポンサーリンク

阿見町メール配信サービス(あみメール) の最新 (5件)

阿見町メール配信サービス(あみメール)
茨城県におけるインフルエンザの定点あたりの患者報告数が増加したため、県内全域に「インフルエンザ流行警報」が発表されました。インフルエンザ感染
阿見町メール配信サービス(あみメール)
二区児童館の、12月の予定を掲載しています。どうぞ、ご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000015609
阿見町メール配信サービス(あみメール)
みなさん、こんにちは。朝夕の寒さに、冬の訪れを感じる頃となりました。街にはイルミネーションが輝き、楽しいことがいっぱいありそうですね。子育て
阿見町メール配信サービス(あみメール)
歩行者や自転車が夕暮れ時や夜間に交通事故に遭わないようにするためには、反射材やLEDライト等を活用することが効果的です。反射材やLEDライト
阿見町メール配信サービス(あみメール)
妊娠中のママや産後ママのためのヨガ講習会です。癒しの空間で心身ともにリフレッシュしましょう。申込受付中です。▼日時11月26日(水)10:0
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

25,340ひばりくん防犯メール  New! 18,958土浦市安心・安全情報メール  New! 6,919美浦村新着配信サービス  New! 4,936茨城県防災情報メール 2,786神栖市メールマガジン  New! 2,320筑西市情報メール一斉配信サービス 1,829潮来市メルマガ配信 1,815阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,738龍ケ崎市メール配信サービス 1,723行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,238かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,041常総市メール配信サービス 988稲敷市情報メール一斉配信サービス 987高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 953光化学スモッグ・PM2.5情報メール 898利根町情報メール一斉配信サービス 897つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 832ひたちなか安全・安心メール 791守谷市メールサービス「メールもりや」 723水戸市メールマガジン 642桜川市情報メール一斉配信サービス 566笠間市 かさめ?る 545五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 397かわちキラリメール  New! 296坂東市情報メール一斉配信サービス  New! 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 106常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ