[阿見町メール配信サービス(あみメール)] 防災・防犯 (No.1686136)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 阿見町メール配信サービス(あみメール)
公式サイト

公民館・ふれあいセンターの利用について
2022/03/06 12:00:06
茨城県が国の「まん延防止等重点措置」延長の適用を受けたことに伴い、引き続き、令和4年3月22日(火)まで以下の施設の利用を「町内在住者」または「町内団体」(社会教育関係団体・文化協会に登録されている同好会等の団体、または町内企業等)に限定させていただきます。

▼対象施設
中央公民館
君原公民館
かすみ公民館
本郷ふれあいセンター
舟島ふれあいセンター
吉原交流センター

▼後期講座について
公民館・コミュニティセンターにて実施している後期講座につきましては、茨城県が「まん延防止等重点措置」の適用から除外された際に、実施または中止についてお知らせいたします。

公民館・コミュニティセンターをご利用される皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどお願いいたします。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町教育委員会
中央公民館
住所:阿見町若栗1886−1
電話:029−888−2526
   

スポンサーリンク

阿見町メール配信サービス(あみメール) の最新 (5件)

阿見町メール配信サービス(あみメール)
7月26日(土)開催の小学生対象『おもしろ理科先生』につきまして、定員に達したため、受付を終了しました。多数のお申込みをありがとうございまし
阿見町メール配信サービス(あみメール)
二区児童館の、7月の予定を掲載しています。どうぞ、ご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000014992.
阿見町メール配信サービス(あみメール)
二区児童館で、小学生対象の『おもしろ理科先生』を行います。講師は、荒巻英栄先生で、キーホルダー作りとコースター作りを教えてくれます。詳しい内
阿見町メール配信サービス(あみメール)
みなさん、こんにちは。梅雨が明けると、いよいよ夏本番ですね。「つくしんぼ」では、親子で楽しく遊べる町内の施設やイベントなどを紹介しています。
阿見町メール配信サービス(あみメール)
気象庁の発表によると、現在発生している台風2号は、25日未明には熱帯低気圧に変わる見込みですが、26日はじめにかけて熱帯低気圧が茨城県に接近
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,334ひばりくん防犯メール  New! 17,966土浦市安心・安全情報メール  New! 6,565美浦村新着配信サービス  New! 4,759茨城県防災情報メール  New! 2,618神栖市メールマガジン  New! 2,219筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,698潮来市メルマガ配信  New! 1,689阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,624行方市情報メール一斉配信サービス 1,606龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,150かっぱメール(牛久市メールマガジン) 964稲敷市情報メール一斉配信サービス 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 911常総市メール配信サービス  New! 905高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 879利根町情報メール一斉配信サービス 845つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 784ひたちなか安全・安心メール 768守谷市メールサービス「メールもりや」  New! 699水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 530笠間市 かさめ?る  New! 520日立市 安心ひろめーる 515五霞町メールマガジン  New! 350かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス  New! 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 102常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ