[阿見町メール配信サービス(あみメール)] 防災・防犯 (No.1628181)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 阿見町メール配信サービス(あみメール)
公式サイト

SDGs講演会(第2回)開催のお知らせ
2021/11/17 13:30:05
この講演会は、「SDGs(エスディージーズ)」を知るためのものです。
「SDGs」について知りたいという方なら、どなたでもご参加いただけます。
SDGsを知るまたとない機会ですので、ぜひご参加ください。

※SDGs(エスディージーズ)とは、2015年9月の国連サミットで採択された、「誰一人取り残さない」持続可能な社会の実現のために、2030年までに達成すべき17の国際目標です。

■講演会名 「茨城大学SDGs推進担当蓮井教授によるSDGsを知ろう」
■テーマ SDGsを自分事として考えよう
■日時 12月5日(日)10時〜12時
■場所 かすみ公民館
■申込 事前申込制となりますので、お申し込みはこちらをご覧ください。

(https://www.town.ami.lg.jp/0000009200.html)


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

***************************************
<問い合わせ先>
〒300-0392 阿見町中央一丁目1番1号
阿見町役場 町長公室 政策企画課
TEL:029-888-1111(内線736)
FAX:029-887-9560
***************************************

スポンサーリンク

阿見町メール配信サービス(あみメール) の最新 (5件)

阿見町メール配信サービス(あみメール)
本郷ふれあいセンターにて、ママさんブラスバンド『あっぷる隊゜』による演奏を行います。皆さんそろってお越し下さい。▼日程:令和7年11月13日
阿見町メール配信サービス(あみメール)
申し込み人数に余裕があるため、追加で参加者を募集しています。二区児童館で、小学生対象の『地域交流会お楽しみ会』を行います。詳しい内容は、下記
阿見町メール配信サービス(あみメール)
▼お知らせ保育施設等の令和8年4月利用申込一斉受付についてお知らせします。申請方法について、原則、電子申請となります。ご希望の方は、令和8年
阿見町メール配信サービス(あみメール)
阿見町では、消防庁が実施する緊急地震速報の訓練放送に合わせ、「阿見町地震対応訓練」を以下のとおり実施いたしますので、皆様のご協力をお願いいた
阿見町メール配信サービス(あみメール)
ファミリー・サポート・センターとは?子育ての支援をしたい方(協力会員)と子育ての支援をして欲しい方(利用会員)が助け合う会員制の有償ボランテ
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

25,140ひばりくん防犯メール  New! 18,761土浦市安心・安全情報メール  New! 6,844美浦村新着配信サービス 4,930茨城県防災情報メール 2,755神栖市メールマガジン  New! 2,297筑西市情報メール一斉配信サービス 1,815潮来市メルマガ配信  New! 1,800阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,727龍ケ崎市メール配信サービス 1,717行方市情報メール一斉配信サービス 1,225かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,033常総市メール配信サービス 983稲敷市情報メール一斉配信サービス 970高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 891利根町情報メール一斉配信サービス  New! 891つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス  New! 823ひたちなか安全・安心メール 782守谷市メールサービス「メールもりや」  New! 717水戸市メールマガジン 632桜川市情報メール一斉配信サービス 558笠間市 かさめ?る 544五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 388かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 106常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ