[阿見町メール配信サービス(あみメール)] 防災・防犯 (No.1445906)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 阿見町メール配信サービス(あみメール)
公式サイト

【町長メッセージ】茨城県知事より県独自の緊急事態宣言が発令されました(令和3年1月15日)
2021/01/15 19:38:56
町民の皆様へ


1月15日(金),茨城県知事から,茨城県内において急速に感染拡大が進み,県全体の指標が「感染爆発・医療崩壊のリスクが高い状態」であるステージ4となったことを踏まえ,「県独自の緊急事態宣言」が発令されました。期間は1月18日(月)から2月7日(日)までで,県内全域において,これまでに引き続き不要不急の外出・移動の自粛要請がありました。

町民の皆様には,感染拡大防止のため,出来る限り外出を控えるなどの対応をお願いいたします。

特に緊急事態宣言が発令されている,東京都,埼玉県,千葉県,神奈川県との不要不急の往来(帰省・観光など)は自粛をお願いいたします。

重症化リスクが高いご高齢の方,基礎疾患をお持ちの方,及び妊婦の方は,外出について慎重に対応するなど,十分に注意をしてください。

また,今回の緊急事態宣言で,県内すべての飲食店について,2月7日までの期間,午後8時から午前5時までの営業の自粛要請がありました。協力いただいた事業者に対しては,県から協力金の支給がありますので,事業者の皆様のご協力をお願いいたします。
詳細は下記までお問合せ下さい。

茨城県 営業時間短縮要請及び協力金問い合わせ窓口
TEL 029-301-5393
受付時間:午前9時から午後5時(当面、土日祝日含む)


町施設について,図書館は感染対策をしっかりとして開館いたします。予科練平和記念館,福祉センターまほろば,公民館,ふれあいセンター,町民体育館,男女共同参画センター,町民活動センターは1月16日(土)から2月8日(月)まで,総合運動公園,学校体育施設,都市公園(イベント・グランドゴルフ等)は1月16日から2月7日(日)まで,それぞれ休館・利用中止いたします。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが,皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

町内においても,急速に感染拡大が進んでいる状況であり,どなたにも感染のリスクはあります。感染者やその家族,医療従事者等への不当な差別的扱いは絶対にやめていただきたく,強くお願いをいたします。

感染拡大防止のため,町民の皆様には改めてマスク着用の徹底をお願いいたします。会食や職場内など,あらゆる場面で,マスク無しでの会話を避けてください。
そして,これまで同様「こまめな手洗い」「3密を避ける」「室内の換気や加湿」などを実施していただき,なお一層の感染防止に努めてください。

皆様のさらなるご協力を心よりお願いいたします。



令和3年1月15日
阿見町長 千葉 繁




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町
秘書広聴課 広報戦略室
阿見町中央1-1-1
電話: 029-888-1111(内線298)

スポンサーリンク

阿見町メール配信サービス(あみメール) の最新 (5件)

阿見町メール配信サービス(あみメール)
みなさん、こんにちは。暖かい陽気になり、木々や花が芽吹き始める様子に春を感じる季節になりました。子育て情報紙「つくしんぼ4月号」発行しました
阿見町メール配信サービス(あみメール)
二区児童館の、4月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000010062.h
阿見町メール配信サービス(あみメール)
町内で発生しておりました停電は、復旧いたしました。現時点で、町内で停電は発生しておりません。阿見町町民生活部防災危機管理課防災係TEL:02
阿見町メール配信サービス(あみメール)
現在、以下の場所で停電が発生しております。東京電力によりますと、復旧は3月19日14:50頃を見込んでいるとのことです。大字飯倉10軒未満大
阿見町メール配信サービス(あみメール)
3月7日まで、春の全国火災予防運動です。空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすい状況ですので、火の取り扱いには十分注意しましょう。また今一度、
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

23,656ひばりくん防犯メール  New! 17,467土浦市安心・安全情報メール  New! 6,370美浦村新着配信サービス  New! 4,737茨城県防災情報メール 2,555神栖市メールマガジン 2,195筑西市情報メール一斉配信サービス 1,660阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,659潮来市メルマガ配信  New! 1,600行方市情報メール一斉配信サービス 1,585龍ケ崎市メール配信サービス 1,129かっぱメール(牛久市メールマガジン) 952稲敷市情報メール一斉配信サービス 945光化学スモッグ・PM2.5情報メール 877常総市メール配信サービス 871利根町情報メール一斉配信サービス 871高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 835つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 768ひたちなか安全・安心メール 743守谷市メールサービス「メールもりや」 674水戸市メールマガジン 608桜川市情報メール一斉配信サービス 520日立市 安心ひろめーる 519笠間市 かさめ?る 502五霞町メールマガジン 334かわちキラリメール  New! 284坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 97常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 54城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ