阿見町内における新型コロナウイルス感染症患者の確認(73例目)について【令和3年1月7日】
2021/01/07 09:28:51
|
町民の皆さまへ
昨日1月6日に茨城県から阿見町在住の73例目の新型コロナウイルス感染者が確認されたとの報道発表がありました。 県報道発表資料は下記をご覧ください。 https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/documents/210106_shiryoteikyou.pdf 【73例目】 1月3日発症、1月5日陽性判明、20代男性、会社員、新規感染、症状:軽症 濃厚接触者については、保健所で現在調査中ですが、今後、把握した濃厚接触者については、PCR検査及び健康観察を実施することになります。 感染者の情報については、個人情報保護や人権への配慮に加え、地域で暮らす方々の生活を脅かす風評を生む恐れがあることから、町では県の提供する正確な情報に基づき、情報を発信しております。 <皆様へのお願い> 1月6日時点で阿見町を含む7市町が感染拡大市町村に指定されています。 ○会食など ・3連休中における大人数、長時間での開催は避ける ○他都道府県への移動・滞在 ・緊急事態宣言発令が検討されている東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県との不要不急の往来(帰省・観光など)は自粛 ・直近1週間の陽性者が人口10万人あたり15人を超える都道府県との往来の際は特に注意(当該都道府県から帰省する場合も特に注意) 栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、広島県、福岡県、沖縄県(1月4日現在) ・高齢者、基礎疾患をお持ちの方、妊婦の方など重症化のリスクが高い方は、 外出について慎重に対応をするなど十分に注意。 〇『職場での感染症対策の強化』 ・マスクなしでの会話を避ける、休憩・退勤時の気の緩みに注意。テレワークの積極的活用、時差出勤で混雑緩和。年末年始休暇の分散取得。 ○『家庭での感染症対策の強化』 ・毎日の検温・健康チェック、体調に異常を感じたらマスクなしでの会話を避ける。こまめに「手洗い」「うがい」。 茨城県のコロナ対策指針は、ステージ3となっています。 町民の皆さまにおかれましては、ご注意いただき引き続きご協力いただきますよう重ねてお願い申し上げます。 11月2日から直接地域の診療所等で検査を受け、診療を受ける体制になりました。症状があるけれど、かかりつけ医がいない等の場合は「受診・相談センター」(竜ケ崎保健所または県庁)に連絡してください。診療所の紹介を受けられます。 なお、受診の際は「必ず受診前に診療所に電話の相談」「受診時にマスクを着用」「通院時間を厳守」していただくことが必要になります。 〔相談窓口〕 「受診・相談センター」かかりつけ医がいない場合等 ▼竜ケ崎保健所 受付時間:9:00〜17:00(平日のみ) 電話:0297-62-2161 ▼茨城県庁内 受付時間:8:30〜22:00(土日・祝日を含む) 電話:029-301-3200 ファクス:029-301-6341 新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染予防に関すること、心配な症状が出たときの対応など ▼阿見町健康づくり課 受付時間:8:30〜17:15(平日のみ) 電話:029-888-2940 ※健康に関する相談のみ受付いたします。 ▼厚生労働省の電話相談窓口 受付時間:9:00〜21:00(土日・祝日も実施)電話:0120-565653(フリーダイヤル) ・聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方 ファクス:03-3595-2756 茨城県内における新型コロナウイルス感染症例発生状況は https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/index.html をご覧ください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 阿見町健康づくり課 阿見町阿見4671-1(総合保健福祉会館内) 電話 029-888-2940 |
スポンサーリンク
|
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/28 14:00:08]
みなさん、こんにちは。暖かい陽気になり、木々や花が芽吹き始める様子に春を感じる季節になりました。子育て情報紙「つくしんぼ4月号」発行しました |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/26 15:00:15]
二区児童館の、4月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000010062.h |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/19 16:19:43]
町内で発生しておりました停電は、復旧いたしました。現時点で、町内で停電は発生しておりません。阿見町町民生活部防災危機管理課防災係TEL:02 |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/19 13:30:05]
現在、以下の場所で停電が発生しております。東京電力によりますと、復旧は3月19日14:50頃を見込んでいるとのことです。大字飯倉10軒未満大 |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/07 14:00:25]
3月7日まで、春の全国火災予防運動です。空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすい状況ですので、火の取り扱いには十分注意しましょう。また今一度、 |