[阿見町メール配信サービス(あみメール)] 防災・防犯 (No.1295766)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 阿見町メール配信サービス(あみメール)
公式サイト

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための保育施設利用自粛要請期間の延長について(5月31日まで)
2020/05/01 11:10:04
日頃から阿見町の保育行政につきまして,ご理解とご協力をいただき深く御礼申し上げます。

本町では、国の緊急事態宣言及び茨城県の外出自粛要請等の状況や町内においても新型コロナウイルス感染者が確認されている等の状況を踏まえた感染拡大防止の対策として、4月10日から家庭での保育が可能な方へ保育施設利用の自粛のお願いをしているところです。

現在、施設平均で5割程度、施設によっては乳幼児全員の登園自粛にご協力をいただいており,皆様のご理解とご協力に改めて感謝申し上げます。

そのような中、茨城県知事の要請により、町内の小中学校の臨時休校が5月末日まで延長されたこと等を踏まえ、これまでの自粛要請期間を令和2年5月31日(日曜日)まで延長させていただきます。

保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、皆様と皆様の大切な方の命を守るためのお願いですので、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症については,日々状況が変化しており,当該通知についても今後の状況により変更となる可能性がありますので,ご了承ください。

1.自粛要請期間
  令和2年4月10日(金)から5月31日(日)まで

2.対象施設
  町内の公立・私立認可保育施設(保育所,保育園,認定こども園(2・3号認定),小規模保育事業所,家庭的保育事業所)

3.保育料・給食費の取扱い
自粛要請期間において日割り計算となります。いったんお支払いいただき,後日,返還する方向で検討しております。詳細が決定次第,ご案内いたします。

※町内在住者で町外の保育施設を利用している場合:今回の軽減措置は,阿見町にお住まいの方が対象となります。町外の施設を利用している場合でも,登園自粛に伴う保育料の軽減措置を受けることができます。

※町外在住者で町内の保育施設を利用している場合:今回の軽減措置は阿見町にお住まいの方が対象となります。保育料に関する事務は,居住する市町村において管轄されています。お手数ですがお住まいの市町村にお問い合わせください。

4.お休みになる場合
できるだけお早めに施設へご連絡ください。施設のスムーズな保育運営にご協力をお願いします。

5.「雇用主に向けた休暇取得へのご配慮のお願い」について
    保育施設が開所しているという理由で職場への出勤を求められている方に関して,町長及び教育長から雇用主に向け休暇取得へのご配慮のお願いを町ホームぺージに掲載しておりますので,必要に応じて事業者の方にご提出ください。
   阿見町ホームぺージ:http://www.town.ami.lg.jp/

上記の内容は、町ホームページに掲載しております。下記のリンクからご参照ください。
http://www.town.ami.lg.jp/0000007132.html

(本メールは、あみメールに登録している方のうち「子育て支援情報」の配信登録をされている方に送信させていただいております。)



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町子ども家庭課
阿見町中央1-1-1
電話:029-888-1111(内線116・117)

スポンサーリンク

阿見町メール配信サービス(あみメール) の最新 (5件)

阿見町メール配信サービス(あみメール)
9月11日の午後、阿見町荒川本郷二所ノ関部屋付近で犬が逸走いたしました。現在、逸走した犬を飼い主様が探しております。見つけた場合や捕獲した場
阿見町メール配信サービス(あみメール)
9月18日に猫の逸走情報がありました。6月12日の午後8時頃と、8月30日の午前9時ごろに猫が南平台二丁目付近より逸走しました。見かけた場合
阿見町メール配信サービス(あみメール)
本郷小学校増設工事に伴う防災行政無線(屋外スピーカー)の移設のため、町内にある一部の防災行政無線放送が、下記の日程で停止します。防災行政無線
阿見町メール配信サービス(あみメール)
秋の気配も漂ってきていますが、まだ残暑の厳しい季節です。気温や湿度の高い日がありますので、熱中症には注意しましょう。夏の疲れが残っている上に
阿見町メール配信サービス(あみメール)
秋の気配も漂ってきていますが、まだ残暑の厳しい季節です。気温や湿度の高い日がありますので、熱中症には注意しましょう。夏の疲れが残っている上に
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,940ひばりくん防犯メール  New! 18,543土浦市安心・安全情報メール  New! 6,792美浦村新着配信サービス  New! 4,929茨城県防災情報メール 2,731神栖市メールマガジン 2,276筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,802潮来市メルマガ配信 1,779阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,724龍ケ崎市メール配信サービス 1,714行方市情報メール一斉配信サービス 1,220かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,017常総市メール配信サービス 978稲敷市情報メール一斉配信サービス 956高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 889利根町情報メール一斉配信サービス 886つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 822ひたちなか安全・安心メール 777守谷市メールサービス「メールもりや」 710水戸市メールマガジン 628桜川市情報メール一斉配信サービス 555笠間市 かさめ?る 542五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 378かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 105常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ