新型コロナウイルス感染症についてのお願いについて【町長メッセージ】
2020/04/03 13:04:47
|
4月2日に茨城県知事から阿見町を含む県内9市町について、4月4日・5日の週末と4月10日までの平日夜間について不要不急の外出自粛の要請がありました。
また、地域でも10名以上が集まる集会・イベントへの参加や、家族以外の多人数での外食も自粛の要請がありました。 町では、すでに町民の皆さまへ、手洗いや咳エチケットの徹底や、密閉空間・密集場所・密接場面という3つの条件が同時に重なるような集まりについて自粛し、不要不急の外出を避けるなど、感染拡大の防止に努めていただくようお願いをしてまいりました。 町としましても、引き続き茨城県と密に情報を共有しながら、感染拡大防止に向けた取り組みを行ってまいりますので、正確な情報に基づき、冷静に対応いただきますようお願いいたします。 また、3月4日以降に海外から帰国された方におかれましては、帰国後2週間は自宅待機の上、帰国者・接触者相談センターへご連絡いただきますようお願いいたします。 <相談窓口> 新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染予防に関すること、心配な症状が出たときの 対応など ▼阿見町健康づくり課 受付時間:8:30〜17:15(平日のみ) 電話:029-888-2940 ▼竜ケ崎保健所(帰国者・接触者相談センター) 受付時間:9:00〜17:00(平日のみ) 電話:0297-62-2161 ▼茨城県庁内 受付時間:24時間対応(土・日・祝祭日を含む) 電話:029-301-3200 ▼厚生労働省の電話相談窓口 受付時間:9:00〜21:00(土曜日、日曜日・祝日も実施) 電話:0120-565653(フリーダイヤル) ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 阿見町健康づくり課 阿見町阿見4671-1(総合保健福祉会館内) 電話 029-888-2940 |
スポンサーリンク
|
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/28 14:00:08]
みなさん、こんにちは。暖かい陽気になり、木々や花が芽吹き始める様子に春を感じる季節になりました。子育て情報紙「つくしんぼ4月号」発行しました |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/26 15:00:15]
二区児童館の、4月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000010062.h |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/19 16:19:43]
町内で発生しておりました停電は、復旧いたしました。現時点で、町内で停電は発生しておりません。阿見町町民生活部防災危機管理課防災係TEL:02 |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/19 13:30:05]
現在、以下の場所で停電が発生しております。東京電力によりますと、復旧は3月19日14:50頃を見込んでいるとのことです。大字飯倉10軒未満大 |
![]() |
阿見町メール配信サービス(あみメール) [03/07 14:00:25]
3月7日まで、春の全国火災予防運動です。空気が非常に乾燥し、火災が発生しやすい状況ですので、火の取り扱いには十分注意しましょう。また今一度、 |