[ひたちなか安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1926546)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひたちなか安全・安心メール
公式サイト

令和5年度認知症サポーター養成講座のご案内
2023/04/06 16:00:03
★令和5年度認知症サポーター養成講座のご案内★

 認知症サポーターとは、何か特別なことをする訳ではなく、認知症を正しく理解し、認知症の方やその家族を温かく見守る応援者のことです。認知症の知識を深めてみませんか?
【対象】
認知症の知識を深めたい方,どなたでも
【開催方法】
対面とオンラインの同時開催
【日時】
令和5年5月19日(金)10:00〜11:30
令和5年6月9日(金)18:30〜20:00
令和5年11月21日(火)10:00〜11:30
令和5年12月16日(土)10:00〜11:30
【対面会場】
ふぁみりこらぼ304研修室
【オンライン参加】
ZOOMを使用※詳しくは,市HPをご覧ください。
【定員】
会場20名,オンライン15名※先着順
【参加費】
無料
【申込】
詳しくは,市HPをご覧ください。
https://www.city.hitachinaka.lg.jp/fukushi/koureisha/1005080/1005088.html


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

発信元:ひたちなか市高齢福祉課
お問合せ電話番号:029-273-0111

スポンサーリンク

ひたちなか安全・安心メール の最新 (5件)

ひたちなか安全・安心メール
こちらは,ひたちなか市役所です。広域消防本部からお知らせします。本日12時51分頃,武田地内で発生した火災は鎮圧となり,延焼の恐れはなくなり
ひたちなか安全・安心メール
こちらは,ひたちなか市役所です。広域消防本部からお知らせします。本日12時51分頃,武田地内で火災が発生し,延焼中です。周辺地域において,交
ひたちなか安全・安心メール
こちらは,ひたちなか市役所です。ひたちなか警察署からお知らせします。昨日,午後6時頃から,東石川地内において,行方不明になっていた81歳の女
ひたちなか安全・安心メール
こちらはひたちなか市役所です。ひたちなか警察署からお知らせします。昨日,午後6時頃から,東石川地内において,81歳の女性が行方不明になってい
ひたちなか安全・安心メール
こちらはひたちなか市役所です。ひたちなか市役所からお知らせします。気象庁から発表されていた津波注意報は,16時30分に解除されました。生活安
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,641ひばりくん防犯メール  New! 18,273土浦市安心・安全情報メール  New! 6,675美浦村新着配信サービス  New! 4,890茨城県防災情報メール  New! 2,681神栖市メールマガジン  New! 2,240筑西市情報メール一斉配信サービス 1,742潮来市メルマガ配信 1,733阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,667龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,664行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,188かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 974常総市メール配信サービス 972稲敷市情報メール一斉配信サービス  New! 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 931高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 882利根町情報メール一斉配信サービス 861つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 802ひたちなか安全・安心メール 772守谷市メールサービス「メールもりや」 706水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 541笠間市 かさめ?る 531五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 361かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ