[水戸市メールマガジン] 防災・防犯 (No.2414774)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 水戸市メールマガジン
公式サイト

茨城県沖に発表されていた津波警報が津波注意報に引き下げられました[令和7年7月30日午後8時時点]
2025/07/30 20:04:09
令和7年7月30日(水)午前8時25分頃に発生したカムチャッカ半島を震源とするマグニチュード8.7の地震で,茨城県沖に津波警報が発表されていましたが,7月30日(水)18時30分に津波注意報へ引き下げられました。
この発表を受け,これまで開設していた避難所を下記の1か所に集約します。
〈稲荷第一市民センター 水戸市大串町2134 029-269-2213〉

津波注意報へ引き下げられましたが,注意報が解除されるまでは,海岸や河川等に近づかないようにしてください。
予測等に変化がありましたら,改めて情報を発信してまいります。

最新の情報につきましては,気象庁のホームページをご確認ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/37.995/141.469/&elem=warn&contents=tsunami<外部リンク>

不安なこと等がありましたら,水戸市防災・危機管理課(029-232-9152)までご連絡ください。

スポンサーリンク

水戸市メールマガジン の最新 (5件)

水戸市メールマガジン
◆中学生への声かけ,つきまとい◆令和7年10月23日(木)午後4時00分頃見和3丁目地内40?50歳代位,身長165cm位のやせ型,短髪の男
水戸市メールマガジン
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年10月16日(木)午後3時30分頃百合が丘町常澄橋付近50〜60歳代位,小太りの男性。青色のスクーターに乗車。
水戸市メールマガジン
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年10月10日(金)午後4時30分頃東前2丁目地内上下黒色の服を着た男性。「今度見たら殺すぞ。」と言われた。その
水戸市メールマガジン
13時45分頃に送付いたしました不審者情報の場所の記載に誤りがありました。正しくは,見和2丁目です。訂正してお詫び申し上げます。◆中学生への
水戸市メールマガジン
◆中学生への声かけ◆令和7年10月13日(月)午後5時00分頃見川2丁目地内身長160cm位,外国人の男性。白色のTシャツ,赤色のチェック柄
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

25,132ひばりくん防犯メール  New! 18,751土浦市安心・安全情報メール  New! 6,843美浦村新着配信サービス  New! 4,930茨城県防災情報メール 2,753神栖市メールマガジン 2,295筑西市情報メール一斉配信サービス 1,814潮来市メルマガ配信 1,799阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,727龍ケ崎市メール配信サービス 1,717行方市情報メール一斉配信サービス 1,225かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,032常総市メール配信サービス 983稲敷市情報メール一斉配信サービス  New! 970高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 890利根町情報メール一斉配信サービス 889つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 823ひたちなか安全・安心メール  New! 781守谷市メールサービス「メールもりや」 717水戸市メールマガジン  New! 632桜川市情報メール一斉配信サービス 558笠間市 かさめ?る 544五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 388かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 106常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ