大雪に関する情報【13日(日)午後1時現在】
2022/02/13 13:01:14
|
低気圧の通過や寒気の影響により,水戸市では,13日(日)午後9時頃からみぞれ模様となり,14日(月)午前0時頃から雪に変わり,午前9時頃まで降り続くと予想されています。
降雪の深さは,14日(月)午前9時頃までで,5?程度が見込まれていますが,降り始めが早まった場合や気温が予想よりも下がった場合には,10?を超えるおそれがあります。 今後とも,気象情報にご注意いただきますとともに,降雪対策をお願いいたします。 (参考) 気象庁による水戸市の注意報,警報の基準 大雪注意報 12時間降雪の深さ 5cm 大雪警報 12時間降雪の深さ 10cm 降雪時の主な備え ・渋滞などが予測されるので,外出する場合は,ゆとりを持って行動しましょう。 ・冬タイヤを装着するなど,路面凍結による交通事故などに注意しましょう。 ・歩行時は,歩幅を小さく,足裏全体を路面につけて歩きましょう。また,落雪などにもご注意ください。 ・滑りにくい靴を選ぶとともに,転倒に備え両手を空けるため,バッグは背負うタイプがおすすめです。 【滑りやすいところ】 日陰の坂道,人通りの少ない裏通り,マンホール,橋,歩道橋,階段など お問い合わせ先 水戸市防災・危機管理課 029ー232ー9152 |
スポンサーリンク
|
![]() |
水戸市メールマガジン [02/22 13:20:59]
◆中学生へのつきまとい◆令和7年2月22日(土)午前10時20分頃見川2丁目地内身長175cm位の傘をさした男性。サングラスにマスクを着用。 |
![]() |
水戸市メールマガジン [02/18 11:05:31]
【水戸市いっせい防災訓練実施中】この訓練は,東日本大震災クラスの地震が発生したと想定して,自分の身を守る安全行動を実施するとともに,災害時の |
![]() |
水戸市メールマガジン [02/18 09:00:31]
【水戸市いっせい防災訓練のお知らせ】本日11時05分に東日本大震災クラスの地震が発生したと想定し、「水戸市いっせい防災訓練」を実施します。ど |
![]() |
水戸市メールマガジン [02/17 12:25:18]
◆中学生へのつきまとい◆令和7年2月13日(木)午後2時50分頃飯富中学校付近黒色の乗用車に乗った40歳代位の男性。サングラス,黒色の衣服を |
![]() |
水戸市メールマガジン [02/06 18:04:42]
◆小学生への声かけ◆令和7年2月6日(木)午後2時50分頃石川4丁目地内40〜50歳代位,身長170cm位の男性。緑色のフード付きの上着を着 |