★水戸市メールマガジン★
2021/01/01 12:30:37
|
□■□■□■□■□■□■□■□■□
水戸市メールマガジン □■□■□■□■□■□■□■□■□ 明けましておめでとうどざいます。本年も、さまざまな情報を発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。 ◆新型コロナウイルス感染症関連情報◆ 【日ごろの健康管理をしっかりしましょう】 感染症を予防するためには、こまめな手洗いやうがい、咳エチケットを守ることが大切です。 また、寒さが増してきて、暖房などを使う機会が増えてきていますが、室内にいるときには、定期的な換気と適度な加湿もこころがけましょう。 【医療機関を受診する前に、まずは電話で相談しましょう】 発熱などの際は、受診の前に、身近な医療機関へ必ず電話で相談してください。誰もが安心して、スムーズに受診できるようにするため、ご理解とご協力をお願いします。 【いばらきアマビエちゃんへの登録を】 茨城県では、感染症拡大防止のためのメール通知システム「いばらきアマビエちゃん」の利用を義務化しています。感染症対策のため、必ず利用しましょう。 事業者の皆さん…感染防止対策宣言書を掲示することで、感染症対策を行っていることを利用者にPRできます。 市民の皆さん…感染者が確認された場合、同じ日に同じ施設にいた方は、注意喚起のメールを受取ることができます。 ▽いばらきアマビエちゃんアプリ配信開始 利用した店舗などでの登録の際に、アプリを使うと、二次元コードを撮影するだけで簡単に登録が完了します。ぜひ利用してください。 ※iOS版は配信済み。アンドロイド版は今後配信予定。 ※登録方法など、詳細は、水戸市ホームページをご覧ください。 http://*****/ 【新型コロナウイルス感染症の発生状況をお知らせしています】 水戸市ホームページで、新型コロナウイルス感染症患者の発生状況を公開しています。公的機関が提供する正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いします。 ※データは、一週間に一度を目安(毎週金曜日予定)に更新します(「水戸市における発生状況」は、発生日ごとに更新します)。 http://*****/ ※掲載している情報は、配信日現在のものです。今後状況が変化する可能性があります。最新情報は、水戸市ホームページなどで発信していきます。 水戸市ホームページ(http://*****/) 水戸市公式Facebook(http://*****/) 水戸市公式Twitter(http://*****/) 水戸市公式LINE(http://*****/) ☆★子育て支援情報★☆ 各施設・サービスを利用する際は、事前に体温を測定し、保護者の方はマスクを着用してください。 ◆図書館のおはなし会◆ 各水戸市立図書館では毎月おはなし会(読み聞かせ)を実施しています。親子で絵本の世界を楽しみませんか。 期日/中央図書館…1月14日(木)、東部図書館…1月8日(金)・9日(土)、西部図書館…1月15日(金)、見和図書館…1月16日(土)、常澄図書館…1月4日(月)、内原図書館…1月10日(日) ※時間や内容、申込方法など、詳細は、水戸市立図書館ホームページにお問合せください。 http://*****/ 問合せ<中央図書館(電話029-226-3951)、見和図書館(電話029-350-2051)、常澄図書館(電話029-269-1751)、内原図書館(電話029-291-6451)、東部図書館(電話 029-248-4051)、西部図書館(電話029-255-5651)> ◆ぽかぽかつどいの広場◆ 子どもと楽しく遊びながら、同じ年齢の子を持つ家族同士で、子育てについて情報を共有しませんか。0歳児親子の日や1歳児親子の日を設けています。オンラインの子育て相談も実施していますのでご利用ください。 期日/火曜日〜土曜日 時間/10:30〜12:30、13:30〜15:30 場所/水戸市福祉ボランティア会館(ミオス2階) ▽0歳児親子の日 期日/1月8日(金)・14日(木)・20日(水)・26日(火) 時間/10:30〜12:30、13:30〜15:30 定員/各4組8名(定員になり次第締切り) ▽1歳児親子の日 日時/1月29日(金)、10:30〜12:30、13:30〜15:30 定員/各3組8名(定員になり次第締切り) ※いずれも利用には事前の予約が必要です。詳細は、水戸こどもの劇場のホームぺージをご覧ください。 http://*****/ 問合せ<ぽかぽかつどいの広場(電話090-8348-5375)> ※掲載している情報は配信日現在のものです。変更になる場合もありますので、詳細は、お問合せください。 ■□■━ 水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。 登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。 PC・スマートフォンをお使いの方 http://www.city.mito.lg.jp 従来の携帯電話をお使いの方 http://www.city.mito.lg.jp/i/ ━■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
水戸市メールマガジン [04/25 11:11:54]
◆小学生への身体接触◆令和7年4月24日(木)午後5時00分頃堀町渡里市民センター付近身長165cm位,60〜70歳代のスキンヘッドの男性。 |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/23 19:44:36]
◆小学生への声かけ◆令和7年4月22日(火)午後4時30分頃水戸市けやき台2丁目地内50歳代位の男性,上下黒色の服,サングラスを着用。黒色の |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/22 11:43:26]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月16日(水)午後3時15分頃加倉井町加倉井町交差点付近60〜70歳代位の男性,黒色の帽子・上衣・ズボンを着 |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/21 20:50:13]
◆小学生への声かけ◆令和7年4月21日(月)午後4時00分頃堀町堀町緑地付近40〜50歳代位,スキンヘッドの男性。フード付きの黒色のパーカー |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/18 15:51:33]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月17日(木)午後3時00分頃笠原町笠原小学校付近70歳代位,身長160cm位で丸刈りの男性。灰色の上衣,黒 |