[水戸市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1400000)
台風14号の接近に伴う気象情報等について(10月10日(土)午前10時現在)【第3報】
2020/10/10 10:53:39
|
現在、台風14号は勢力を弱めながら和歌山県潮岬の南およそ200キロの海上を時速約15キロで東北東に進んでいます。 今後はさらに勢力を弱めながら本州南の海上を東に進み、房総半島南方350キロメートル付近、水戸市からは、500キロメートル以上離れたところを通過する見込みです。 水戸市の影響について、現状の予測では、避難を呼びかける程の水位上昇のないと見込まれていますが、引き続き、市からの情報やテレビ・ラジオなどからの気象情報にご注意ください。 また、避難をはじめ、台風に関する各種対策、さらには、不明な点等ありましたら、防災・危機管理課(029-232-9152)までお問い合わせください。
●雨の降り方 現在降っている雨と同じように1時間当たり5mm程度の雨が10日(土)21時まで降り続く見込みです。 総雨量 40mm程度(10日(土)8時から10日(土)21時の降り止みまで) 那珂川上流部の総雨量は、水戸市よりも少ない降水量が見込まれています。 現状の予測では、避難を呼びかける程の水位上昇の恐れはないと見込まれています。
●風の吹き方 風の強い時間帯 10日(土)13時〜16時頃にかけて平均風速10m/秒 最大瞬間風速15m/秒
【土のうの提供について】 水戸市では、大雨などの備えのひとつとして、市民の皆様へ土のうを無償で提供しています。
【問い合わせ先】 水戸市 防災・危機管理課 (029-232-9152)
|
スポンサーリンク
|
 |
◆小学生への声かけ,身体接触◆令和7年5月19日(月)午後3時00分頃東原3丁目地内買い物袋を持った40〜60歳代位の男性。黒色のハット帽子 |
 |
◆小学生への声かけ,つきまとい◆令和7年4月30日(水)午後4時00分頃堀町堀公民館付近50〜60歳代位,身長160cm位の細身の男性。黒色 |
 |
◆中学生への声かけ◆令和7年4月30日(水)午後5時50分頃新原1丁目地内50〜60歳代の小太りの男性。灰色の長袖着用。くすんだ緑色の自動車 |
 |
◆小学生への声かけ◆令和7年4月28日(月)午後3時00分頃新原一丁目堀原小学校付近スキンヘッドの男性。黒色の上着,黒色のズボンを着用。小学 |
 |
◆小学生への身体接触◆令和7年4月24日(木)午後5時00分頃堀町渡里市民センター付近身長165cm位,60〜70歳代のスキンヘッドの男性。 |
茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday
24,044ひばりくん防犯メール New!
17,723土浦市安心・安全情報メール New!
6,480美浦村新着配信サービス New!
4,739茨城県防災情報メール
2,582神栖市メールマガジン New!
2,195筑西市情報メール一斉配信サービス
1,680潮来市メルマガ配信
1,667阿見町メール配信サービス(あみメール)
1,608行方市情報メール一斉配信サービス
1,590龍ケ崎市メール配信サービス
1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン)
958稲敷市情報メール一斉配信サービス
946光化学スモッグ・PM2.5情報メール
885高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」
882常総市メール配信サービス
877利根町情報メール一斉配信サービス
838つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス
777ひたちなか安全・安心メール New!
755守谷市メールサービス「メールもりや」
687水戸市メールマガジン New!
614桜川市情報メール一斉配信サービス
521笠間市 かさめ?る
520日立市 安心ひろめーる
506五霞町メールマガジン
344かわちキラリメール
284坂東市情報メール一斉配信サービス
236つくば市メールサービス
174小美玉市 火災情報E メール配信
101常陸太田市メール一斉配信サービス
63鹿嶋市かなめーる
58鉾田市メール配信サービス
55城里町情報メール一斉配信サービス
29北茨城市防災メール
2境町 火災情報メール
0緊急情報メール配信システム
0地域気象情報提供システム
0大子町情報メール一斉配信サービス
0取手市メール
0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。