[水戸市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1311000)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - 水戸市メールマガジン
公式サイト

★水戸市メールマガジン★
2020/06/01 12:30:37
□■□■□■□■□■□■□■□■□
 水戸市メールマガジン
□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆新型コロナウイルス感染症関連情報◆
【うつらない・うつさない生活をつくる】
▽一人一人の基本的な感染対策
・手は約30秒かけて水と石けんで丁寧に洗う
・人との間隔はできるだけ2m以上空ける
・外出時や、屋内にいるとき、会話をするときは、マスクを着用する
・感染が流行している地域からの移動や、その地域への外出は控える
・こまめに換気をする
・毎朝、体温測定などでからだの状態を確認する
・発熱または風邪の症状がある場合は、無理せず自宅で療養する
・発症したときのため、誰とどこで会ったかを記録する
<問合せ:水戸市保健所保健予防課(電話029-243-7315)>

【新型コロナウイルス感染症に伴う支援策】
新型コロナウイルス感染症に伴う給付金や支援金、各種減免などの支援策を、個人向けと事業者向けに分けて、水戸市ホームページでお知らせしています。
※各支援策の利用方法など、詳細は、水戸市ホームページをご覧ください。
https://www.city.mito.lg.jp/001245/001371/p021910.html

※掲載している情報は、配信日現在のものです。今後状況が変化する可能性があります。最新情報は、水戸市ホームページなどで発信していきます。
水戸市ホームページ(http://*****/)
水戸市公式Facebook(http://*****/)
水戸市公式Twitter(http://*****/)
水戸市公式LINE(http://*****/)

◆詐欺にご注意ください◆
新型コロナウイルス感染症に便乗した悪徳商法や詐欺とみられる電話やメール、個別訪問が相次いでいます。また、特別定額給付金について、水戸市や総務省などが、現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることや、手数料の振込みを求めることは絶対にありません。怪しいと感じたらご相談ください。
<相談・問合せ:水戸市消費生活センター(電話029-226-4194)>

☆★子育て情報★☆
◆子育て支援・多世代交流センター再開のお知らせ◆
本日6月1日(月)から「はみんぐぱーく・みと」の、明日6月2日(火)から「わんぱーく・みと」の施設利用を再開します。当面の間、利用するためには事前予約が必要となります。
対象/水戸市に住民票のある保護者と未就学児
時間・定員/午前の部(9:30〜11:00)…10組 午後の部(14:00〜15:30)…10組
予約方法/電話で、利用を希望する施設(わんぱーく・みと(電話029-303-1515)、はみんぐぱーく・みと(電話029-302-3662))へ
※各種イベントは中止しています。一時預かりは通常どおり継続して行います。申込開始日など、詳細は、子育て支援・多世代交流センターホームページをご覧ください。
https://www.kosodate-mito.com/
<問合せ:各施設または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>

◆地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)再開のお知らせ◆
6月1日(月)から市内の保育所などで実施している子育て支援センターを、再開します。利用する際は、体温を測定したうえで、マスクを着用してください。
※利用可能日や利用方法など、詳細は、水戸市ホームページをご覧ください。
https://www.city.mito.lg.jp/001245/kodomo/service/p000067.html
<問合せ:水戸市子ども課(電話029-232-9176)>

※掲載している情報は配信日現在のものです。変更になる場合もありますので、詳細は、お問合せください。

■□■━
水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。
登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。
PC・スマートフォンをお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp
従来の携帯電話をお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp/i/
━■□■

スポンサーリンク

水戸市メールマガジン の最新 (5件)

水戸市メールマガジン
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月16日(水)午後3時15分頃加倉井町加倉井町交差点付近60〜70歳代位の男性,黒色の帽子・上衣・ズボンを着
水戸市メールマガジン
◆小学生への声かけ◆令和7年4月21日(月)午後4時00分頃堀町堀町緑地付近40〜50歳代位,スキンヘッドの男性。フード付きの黒色のパーカー
水戸市メールマガジン
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月17日(木)午後3時00分頃笠原町笠原小学校付近70歳代位,身長160cm位で丸刈りの男性。灰色の上衣,黒
水戸市メールマガジン
◆小学生への声かけ◆令和7年4月15日(火)午後3時00分頃笠原町卸センターバス停付近身長160〜170cm位,30歳代位の女性。黒色の帽子
水戸市メールマガジン
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月15日(火)午後3時00分頃笠原町笠原中東交差点付近黒色の車に乗車した男性2名。児童4名のあとをゆっくりと
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

23,805ひばりくん防犯メール  New! 17,573土浦市安心・安全情報メール  New! 6,414美浦村新着配信サービス  New! 4,737茨城県防災情報メール 2,563神栖市メールマガジン  New! 2,195筑西市情報メール一斉配信サービス 1,668潮来市メルマガ配信  New! 1,661阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,604行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,589龍ケ崎市メール配信サービス 1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 954稲敷市情報メール一斉配信サービス 945光化学スモッグ・PM2.5情報メール 879常総市メール配信サービス 877高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」  New! 874利根町情報メール一斉配信サービス 836つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 768ひたちなか安全・安心メール 748守谷市メールサービス「メールもりや」  New! 681水戸市メールマガジン  New! 612桜川市情報メール一斉配信サービス  New! 520日立市 安心ひろめーる 519笠間市 かさめ?る 502五霞町メールマガジン 340かわちキラリメール 284坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 97常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 54城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ