★水戸市メールマガジン★
2020/02/15 12:30:37
|
□■□■□■□■□■□■□■□■□
水戸市メールマガジン □■□■□■□■□■□■□■□■□ 中国の武漢市を中心に、令和元年12月以降、新型コロナウイルス感染症が発生しています。 予防するためには、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、咳エチケットや手洗いなどを徹底することが重要です。また、部屋の湿度を適切(50〜60%)に保ち、十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけ、免疫力を高めましょう。 最新情報は、厚生労働省ホームページをご覧ください。 ▽新型コロナウイルスについて(厚生労働省ホームページ) (厚生労働省ホームページ) http://*****/ (水戸市ホームページ) http://*****/ ☆★健康情報★☆ ◆3月は自殺予防月間◆ あなたの周りで落ち込んだ様子の人や、元気がない人はいませんか。心の不調に気づいたら、話を聞いたり、相談窓口を紹介したりしましょう。 ●こころの健康相談(臨床心理士による面談) 相談日時/第1・3金曜日、14:30〜16:45(要予約) 申込・問合せ/こころの健康相談専用(電話029-243-5520) ※精神科などで治療中の方を除く。 ●いばらきこころのホットライン 相談日時/毎日、9:00〜12:00、13:00〜16:00 ※祝日は休み。 専用電話/029-244-0556(月〜金曜日)、0120-236-556(土・日曜日) ●茨城いのちの電話・水戸 相談日時/毎日、24時間 ※毎月29日〜月末と不定期で数日、10:00〜翌日8:00の相談は休み。 専用電話/029-350-1000 ●いのちの電話 相談日時/毎月10日、8:00〜翌日8:00 専用電話/0120-783-556 <問合せ/水戸市保健センター(電話029-243-7311)> ☆★子育て情報★☆ ◆乳幼児学級タンポポ◆ 遊びをとおして社会性などを学ぶ1年間の教室です。 日程/火曜日クラス・木曜日クラス(いずれも月2回) ※5月開校、曜日は選択不可。 時間/9:30〜11:30 場所/内原ヘルスパーク 対象/就園前の0〜4歳児とその保護者 定員/60名(定員を超えた場合は抽選) 料金/1家族につき2,000円(おやつ代として子ども一人あたり2,000円が別途必要) 申込期限/2月18日(火)まで ※申込方法など、詳細は、水戸市ホームページをご覧ください。 http://*****/ <問合せ:水戸市子ども課(電話029-232-9176)> ◆ひなまつり会のお知らせ◆ 親子でかわいい「ひな飾り」をつくりませんか。ひなあられを食べて、みんなでひなまつり会をしましょう。男の子も大歓迎です。 日時/2月20日(木)、10:00〜11:00 対象/未就学児とその親 定員/20組(定員になり次第締切り) 参加費/200円 申込み/事前に、直接または電話で、水戸市ふれあいの館(電話029-243-8940)へ <問合せ:同施設または水戸市子ども課(電話029-232-9176)> ◆はみんぐサロン〜おしゃべり会〜◆ はじめて母親になったり、水戸に引越してきたりした皆さん、母親同士で交流して、不安を解消しませんか。見守り保育もあるので、親子連れでも安心して参加できます。 日時/2月18日(火)、9:45〜11:30 場所/はみんぐぱーく・みと 対象/未就学児を持つ母親 料金/無料 申込み/当日受付 <問合せ:同施設(電話029-302-3662)または水戸市子ども課(電話029-232-9176)> ◆ママトーーク!!◆ 同世代の母親同士で、気軽に情報交換しませんか。見守り保育もあるので、親子連れでも安心して参加できます。 日時/2月25日(火)、10:00〜11:30 場所/わんぱーく・みと 対象/未就学児を持つ25歳以下の母親 定員/15名(定員になり次第締切り) 料金/無料 申込み/事前に、直接または電話で、わんぱーく・みと(電話029-303-1515)へ <問合せ:同施設または水戸市子ども課(電話029-232-9176)> ※掲載している情報は配信日現在のものです。催しなどは変更になる場合もありますので、詳細はお問合せください。 ■□■━ 水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。 登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。 PC・スマートフォンをお使いの方 http://www.city.mito.lg.jp 従来の携帯電話をお使いの方 http://www.city.mito.lg.jp/i/ ━■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
水戸市メールマガジン [04/25 11:11:54]
◆小学生への身体接触◆令和7年4月24日(木)午後5時00分頃堀町渡里市民センター付近身長165cm位,60〜70歳代のスキンヘッドの男性。 |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/23 19:44:36]
◆小学生への声かけ◆令和7年4月22日(火)午後4時30分頃水戸市けやき台2丁目地内50歳代位の男性,上下黒色の服,サングラスを着用。黒色の |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/22 11:43:26]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月16日(水)午後3時15分頃加倉井町加倉井町交差点付近60〜70歳代位の男性,黒色の帽子・上衣・ズボンを着 |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/21 20:50:13]
◆小学生への声かけ◆令和7年4月21日(月)午後4時00分頃堀町堀町緑地付近40〜50歳代位,スキンヘッドの男性。フード付きの黒色のパーカー |
![]() |
水戸市メールマガジン [04/18 15:51:33]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月17日(木)午後3時00分頃笠原町笠原小学校付近70歳代位,身長160cm位で丸刈りの男性。灰色の上衣,黒 |