ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018/07/27 15:15:04
|
☆★結城警察署ニュース★☆
《キャッシュカードすり替え型の詐欺に注意!》 ◆現在、結城市内において警察官や金融庁職員を装い、キャッシュカードを騙し取る詐欺が発生しています。 ◆犯人は、キャッシュカードを提示させ、封筒に入れるよう要求。 その後、被害者が離れた隙に封筒を偽物のカードが入った別の封筒とすり替え、盗んだカードで現金を引き出す手口です。 ◆どんな事があっても他人にカードを渡したり、暗証番号を教えないで下さい。 ◆今後も同様の不審な電話が架かってくることが予想されます。 ☆不審な電話が架かってきた時は、結城警察署(0296−−0110)又は警察相談ダイヤル(#9110)までご相談下さい。============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県結城警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 11:39:48]
【行方不明者に関する情報提供の依頼】●本日(4月23日)午前7時頃より牛久市東猯穴町地内に住む90歳代の女性が行方不明となっています。●女性 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 11:35:26]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》4月22日(火)午後9時30分頃、下九沢地区において、徒歩にて帰宅途中の女子生徒が、全 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 09:52:04]
《サルの目撃情報》◆昨日(4月23日)午前8時ころから、本日午前7時30分ころにかけて、古河市尾崎地内において、サルの目撃情報がありました。 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 09:41:27]
【ハンドサイン運動を推進しましょう!!】?手を上げた場合の横断歩道における停止率は約9割?〈ハンドサインとは?〉・通行する車両の運転手に対し |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:52:24]
◆本日(4月22日)ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る者から電話がかかってきています。◆犯人は警察官を騙り、東京の捜査二課の者 |